遺跡 2014.04.16

ルクソールにあるルクソール神殿



昔は、約3キロのスフィンクスの参道がカルナック神殿から



続いていたそうです。



何となく 可愛い感じのスフィンクスです。



第一塔門を入って



中に入って行くと


ラムセス2世の中庭があり



そこには、ラムセス2世の立像があります。



巨大な柱が建ち並ぶ先には、この前来た時に

見たのに気づかなかった像があります。

正直 その時は、あまりにもラムセス2世の像の

印象が強くて、後から、ガイドブックを見て知って

写真にも撮っていないことに驚きました。

次に行った時は、絶対に写真を撮らないといけない

と思って行ったのが、



ツタンカーメン王とアンケセナーメン王妃の像です。



この像に願いをかけると、恋愛運が高まるそうです。

たぶん、ちゃんぽんも これで素敵な女性に

会える確率が非常に高まったと思います。



その先は、アメンヘテプ3世の中庭です。


昼間も良いですが、



夜 ライトアップされると、さらに神秘的になります。



スフィンクス参道から見た ルクソール神殿です。



これもまた、感動的です。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カイロ支店

    2025.05
    loading...