遺跡 2014.05.12

5月11日(日曜日)のアレキサンドリア


アレキサンドリアは、紀元前4世紀 アレキサンダー大王によって

建設された街です。



街の中は、カイロとは違う



どことなくヨーロッパの歴史を感じる



不思議な街です。



古い街並みを抜けて 向かった先は



コム・エル・シュカファのカタコンベ

2世紀ごろから利用されていた共同墓地の遺跡です。


中にカメラを持ち込むことが出来ないため、

入口の方から撮った写真です。



この先には、穴があり らせん階段で下りることが出来る

地下墓地があります。

下りていくと、ひゃっとした空気が流れ、少し怖い感じも

しましたが、迷路のような空間を歩きながら 見た


壁画や彫刻が、古代エジプトと、ローマ時代の入り混じった

ような独特なもので、不思議な気持ちになりました。



入口 付近に置かれた 石棺です。

ローマ時代の文化の雰囲気が感じられます。


(アレキサンドリアの観光は 続く ) ⇒

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カイロ支店

    2025.05
    loading...