6月22日(日) 赤のピラミッドを見た後に、向かうのは、
このピラミッドを建設したのも、赤のピラミッドと同じ
クフ王のお父さん スネフェル王です。
下の方は傾斜が52度
建設している内に、急傾斜過ぎたため、石の重さが支えられなく
なり 途中から傾斜を43.22度にゆるめたといわれています。
この角度の 43.22度は、赤のピラミッドと同じだそうです。
この屈折ピラミッドの失敗が、美しい形の赤のピラミッドに
生かされたのでしょうか
角が崩れているのは、建設資材に良さそうなので、昔の
人が 石を持っていってしまったからだということです。
何となく ちゃんぽんの 人生のようなピラミッドです。
次は、メンフィスに向かいます。