遺跡
2015.02.22
2月17日 カイロのダウンタウン
いつもと変わらない風景です。
タハリール広場
ピンクの建物は エジプト考古学博物館です。
この日 向かったのは オールド カイロです。
下の方に降りて 本などが並ぶ 通りをぬけて行くと
アブ・サルガ教会があります。
ここは 幼いイエス・キリストと聖家族が隠れ住んでいた
と言われる 地下道の上に建てられた教会です。
ローマ時代の塔
バビロン要塞の跡です。
要塞跡を利用して 建てられた教会
聖ジョージ教会です。
他にの エル・ムアッラカ教会(ハンギング チャーチ)
この教会の中に 入ってみると
ヨーロッパのキリスト教会とはちょっと
違う雰囲気があります。
天井は ノアの方舟をイメージした
船の形になっています。
シタデル
1176年に建設された 城塞都市です。
ここの 一番の見所は、
ムハンマド・アリ・モスクでは ないでしょうか。
1824年に建設が始まった オスマン様式の巨大なモスクです。

小高い丘の上なので カイロの街を見下ろすことが出来ます。
天気が良い日は ここから
ピラミッドが見える時もあるそうです。
