2月2日 13時頃
エジプト考古学博物館を出発して
昼食に向かいます。
カイロのダウンタウンにある ラムセス・ヒルトンです。
エジプト考古学博物館と ナイル川沿いの間には
大きな旧政府のビルがあったのですが、今は取り
壊され 今後は緑地になる予定と聞いています。
ナイル川沿いの道を通って行きます。
落ち着いた雰囲気のエリアです。
水道橋が見えてきました。
古い街並みが 続きます。
カイロには、古い建物が多く残っていて
住むには とても不便なことも多いです。
でも それは 時の流れが 遅いからなんだと
思ってしまいます。
たぶん 日本なら1年で完成するような アパート建設も
ここなら 6年以上前に建設が始まって 今でも まだ完成
することなく 工事が続いているような感じがします。
昼食を終えて
空港の方に向かいます。
イスラーム地区です。
たくさんの人達で にぎわっています。
ムハンマド・アリ・モスクが見えます。
城塞都市 シタデルの横を通って行きます。
14時30分頃の 様子です。
にほんブログ村 エジプト情報