セドナのショッピングをご紹介します♪

 ここは、いわゆるお土産物やさんやレストランなどが建ち並ぶ、
 セドナの中心地です。
 かわいらしいトローリーバスも走っています。

 各ショッピングセンターなどを回るルートが2ルートあります。
 乗り降り自由で、1ルート$12、2ルート$22です。
 個人で、且つレンタカーではない手段でお越しのお客様には、
 非常に便利です。
 興味のある方は、詳細は以下のURLよりご確認くださいませ。
http://www.sedonatrolley.com/Sedona-tours.html
 こんな看板?もみつけました。
 RELAX & REJUVENATE
 (癒しと若返り)
 これを求めて皆さんセドナに足を運ぶんですよね。
 なにやら煙がでてる!!

 と思ったら、水蒸気のクーラーでした。
 40度越えのセドナには、結構な威力を発揮しています。
 思いのほか涼しいです☆
 セドナのおみやげの人気第一位は、
 やはりパワーストーンだそうです。
 今回は、エアポートメサに登る前に買いましたが・・・、

 各2ドル(税別)
 もちろんアップタウンにも、
 パワーストーンを扱っているお店はいくつもあります。 
 
 SEDONA CRYSTAL VORTEX
 (セドナクリスタルボルテックス)
 このお店は、取り扱っている石の種類がとっても多いです。

 そして、ひとつひとつに詳しい説明書きが付いていて、
 わかりやすいです。
 有名なお店なのか、他のお店に比べて特に店内込み合ってました。
 私はここでは、ブレスレットを購入しました。

 12,5ドル(税別)
 パワーストーンのほかに、おもしろいおみやげとして、
 ガイドさんが紹介してくれたのが、
 サボテンの実から取ったシロップ、ジャム、キャンディーなど。
 そういえばセドナではサボテンをよくみかけますが。。

 私はサボテングミを買ってみました。
 サボテンの実から作ったグミです。

 3.99ドル(税別)
 見た目と同様、味もベリー系で、そんなにくせはありません。
 珍しいので、おみやげのネタにはちょうどよさそうです。
 サボテングミが買えるのは、
 さきほど紹介した水蒸気クーラーがでている、
 OAK CREEK MARKET PLACE
 (オーククリークマーケットプレイス)
 の中にある、ワインショップです。

 アリゾナワイン(白) $22(税別)
 アリゾナワインってけっこう有名みたいです。
 (私はワインにはあまり詳しくないので知らなかったのですが。。)
 
 ちなみに、このラベルに描かれているのは、ココペリという、
 ネイティブアメリカンの人たちにとっての神様。
 セドナでよくモチーフとしてみかけます。
 グランドキャニオンなどでもおみやげもので見かけたりします。
 
 名残惜しいですが、タイムアップ。。
 セドナとお別れです。。。
 キングマンを出た直後の夕焼け。
 ラスベガスに到着。

 ラスベガスの夜はこれから!なので、
 夜のラスベガスに繰り出してください☆
 今話題のパワースポット、セドナ。
 パワーを直接感じられなくても、
この景色に癒されること間違いなし!
 ラスベガスにお越しの際は、
是非セドナまで足をのばしてみてください。
BY:MR

 
                
 テーマ:	ショッピング
テーマ:	ショッピング
			








 







