バンクーバーのホテルやレストラン そしてお土産屋
昔からあるお店ほど 変わり映えがしないというか
何となく古い雰囲気が否めません
古き良き時代に思いを馳せては 今やすっかり時代遅れに?
そんな中 常に進化している和食レストランを見つけました
亀井ロイヤル
フェアモント・ホテルバンクーバー隣り ティファニーの2階
すでに何度か食べブロとしてご紹介しましたが
最近ふらっと食べに行ってびっくり

メニューがものすごく分かりやすくなってます
そして新メニュ-も増えてます
サバの握りをその場で炙って

その名もサバーリング・インフェルノ
ネタは映画「タワーリング・インフェルノ」?

脂がじゅんわりの鯖
いい味してます 涙出てきました
新ロールはCherry Blossom

春カナダとして出てくると感動もひとしお
見た目の美しさは創作ロールの真骨頂
花びらの役割はもちろんスモークサーモン
店内にいくつかあるフラットスクリーンのTVでは
日本の花火大会の映像が流れています
お客様に料理とともに夏の涼をお届け 心憎い演出に感動
グロい風貌のくせにコリコリ美味いGeoduck

風貌を忘れてその美味さに集中

食べたら頭に甦ってきたその風貌
(_ _。)
Angus Beef

これまた美味い ほっぺたが落ちそう
つい注文してしまう にぎり寿司
おまけ
シーフード鍋焼きうどん C$8

時どき うどんが食べたくなるんです
ラーメン屋はあれども 本格的なうどん屋がないバンクーバー
H.I.S.のパッケージツアーを早期に申し込むと付いてくる
サーモンの七変化 まさにサーモンづくしな夕食
この亀井ロイヤルでお召し上がりいただきます
H.I.S.バンクーバー支店 古賀
-
投稿: Marino -2008年8月21日 (木) 01時27分
■無題
初めましてm(__)mバンクーバー大好きで、特に「食い倒れ」シリーズはお気に入りです!亀井ロイヤル、美味しいですよね~以前行った時にサーモン料理をアレコレたくさん注文しちゃいましたサーモンの皮をマヨネーズで焼いたもの美味しかったなぁ(*^_^*)またいつかバンクーバーに行く時にはこちらのブログ参考にレストラン選びさせていただきます。 -
投稿: his-vancouver -2008年8月22日 (金) 01時46分
■無題
Marinoさん食べブロへのご声援ありがとうございますまだ見ぬバンクーバーの味をしっかり追いかけていきたいと思います -
投稿: hiromi -2008年12月25日 (木) 12時33分
■営業時間について
始めまして。この度HISさんの早期特典でこちらのレストランを利用させていただく者です。バンクーバーでのスケジュールがパンパンで、お店の営業時間をお知らせいただければと思います。ディナーで、早い時間なら何時から受け入れていただけるのか、また遅い時間なら何時までにお店に行けば大丈夫でしょうか?ちなみに12月29日に行きたいと考えています。もう1日でも長く滞在したかった~! -
投稿: his-vancouver -2008年12月27日 (土) 00時38分
■営業時間について
hiromiさんご質問、有難うございます。亀井ロイヤルの営業時間は、17:00PM~22:00PMとなっております。遅くとも21:30PM前お入り頂く事をお勧めします。先週からバンクーバーは、気温が下がっており、今日も雪が降り続けております。暖かい上着をお持ちくださいね!!(ホテルやモールなど、室内はかなり暖かいです。)楽しいご滞在になりますように☆ -
投稿: hiromi -2008年12月27日 (土) 14時46分
■ありがとうございます
回答ありがとうございました。これで予定が組めそうです。それにしても、バンクーバーは雪は降らないと聞いていたのですが、今年は降っているのですね。防寒対策も万全で行きたいと思います(^^)