バンクーバーの東側は Vancouver Eastと呼ばれ、アジア人が多く住んでいます。
フレーザー通りやビクトリア通りは中国・ベトナム・インド系のお店が立ち並ぶ通りですが、最近少しずつおしゃれなお店が出来始めました。
この中華レストランが2階に入っているビルもフレーザー通りにありますが、1階におしゃれそうなお店が6ヶ月前に出来、行ってみたいと思いつつ、漸く行くことが出来ました。
それが
Sweet Salt bakery Cafe

中に入ってすぐ目に飛び込むのは、おいしそうな焼き立てのパン。

すべてオーガニックの材料を使って作られているそうです。
ケーキや甘そうなパンもおいしそう~

壁紙も私好みの良い感じ。
鏡や黒板にメニューが書いてあります。

ここが子供連れに人気の理由はこれ

「小さな子供連れでカフェに行くと、子供が騒ぐし、じっとしてくれない。」
という心配も無用です。
店内はそんなに広くはないですが、このガラスの向こうではパンを作っています。
作っているところを近くで見ることが出来ます。

ここで利用している紅茶はニューヨークの紅茶店
Harney & Sonsの紅茶

紅茶好きの私は早速、窓辺でティータイム

こちらはお子様メニューの飲み物 Kinderccino

ホットミルクにケーキなどに良く使うスプリンクルをかけたものですが、なんだかおいしかった。
おいしそうなパンの中から、こちらのパンにしました。

少し日本のパンに似ているような、ふかふかでおいしかった。
そしてサンドウィッチを2種類。
たしかこっちはローストビーフサンドウィッチ

こちらは生ハム、チーズ、イチジク、くるみと蜂蜜のサンドウィッチ

中はこんな感じです。

パンにもドライフルーツが入っていて、優しい甘さに生ハムのしょっぱさが合います。
大人のみの静かな場所を好む方にはお勧めできませんが、パンを買って家で食べるのもいいですよ。

Sweet Salt Bakery Cafe
3497 Fraser St.
Vancouver,

フレーザー通りやビクトリア通りは中国・ベトナム・インド系のお店が立ち並ぶ通りですが、最近少しずつおしゃれなお店が出来始めました。
この中華レストランが2階に入っているビルもフレーザー通りにありますが、1階におしゃれそうなお店が6ヶ月前に出来、行ってみたいと思いつつ、漸く行くことが出来ました。
それが
Sweet Salt bakery Cafe

中に入ってすぐ目に飛び込むのは、おいしそうな焼き立てのパン。

すべてオーガニックの材料を使って作られているそうです。
ケーキや甘そうなパンもおいしそう~

壁紙も私好みの良い感じ。
鏡や黒板にメニューが書いてあります。

ここが子供連れに人気の理由はこれ

「小さな子供連れでカフェに行くと、子供が騒ぐし、じっとしてくれない。」
という心配も無用です。
店内はそんなに広くはないですが、このガラスの向こうではパンを作っています。
作っているところを近くで見ることが出来ます。

ここで利用している紅茶はニューヨークの紅茶店
Harney & Sonsの紅茶

紅茶好きの私は早速、窓辺でティータイム

こちらはお子様メニューの飲み物 Kinderccino

ホットミルクにケーキなどに良く使うスプリンクルをかけたものですが、なんだかおいしかった。
おいしそうなパンの中から、こちらのパンにしました。

少し日本のパンに似ているような、ふかふかでおいしかった。
そしてサンドウィッチを2種類。
たしかこっちはローストビーフサンドウィッチ

こちらは生ハム、チーズ、イチジク、くるみと蜂蜜のサンドウィッチ

中はこんな感じです。

パンにもドライフルーツが入っていて、優しい甘さに生ハムのしょっぱさが合います。
大人のみの静かな場所を好む方にはお勧めできませんが、パンを買って家で食べるのもいいですよ。


3497 Fraser St.
Vancouver,
おいしいパンが食べたいな~
って思ったら
ぽちっとブログの応援お願いします。


同じテーマ「グルメ」の記事
もっと見る →