2009年に条例が改正されて以来、
バンクーバーにはたくさんの
フードトラックが走っています
そのほとんどがランチタイム用ですが、
今日はちょっと変わったお店を発見
その名もキャンディーマイスター

ドイツ系カナダ人のご夫婦が
ベルリンの自然派キャンディーを
カナダにも紹介したいと起業
クリスマスマーケットで人気になり、
もっとたくさんの人に知ってもらいたいと、
フードトラックで売り始めました

種類がたくさんあって、選ぶのが大変
でも、いくつでも試食させてくれます
とはいえ、ハードキャンディーなので、
一生懸命なめてもすぐには溶けない

3袋買ったら安くなるというので、
のど飴系をまとめ買いしました
ちょっとしたプレゼントにもいいかも
味だけでなく質にもこだわりたい
グルメガイドのまりこです
ウェブサイト:Candy Meister
毎日の販売場所がわかります
キャンディーの屋台ってなんだかいいな~
と思ったら
ぽちっとブログの応援お願いします。

バンクーバーにはたくさんの
フードトラックが走っています
そのほとんどがランチタイム用ですが、
今日はちょっと変わったお店を発見

その名もキャンディーマイスター

ドイツ系カナダ人のご夫婦が
ベルリンの自然派キャンディーを
カナダにも紹介したいと起業
クリスマスマーケットで人気になり、
もっとたくさんの人に知ってもらいたいと、
フードトラックで売り始めました


種類がたくさんあって、選ぶのが大変

でも、いくつでも試食させてくれます

とはいえ、ハードキャンディーなので、
一生懸命なめてもすぐには溶けない


3袋買ったら安くなるというので、
のど飴系をまとめ買いしました

ちょっとしたプレゼントにもいいかも

味だけでなく質にもこだわりたい
グルメガイドのまりこです
ウェブサイト:Candy Meister
毎日の販売場所がわかります

キャンディーの屋台ってなんだかいいな~
と思ったら
ぽちっとブログの応援お願いします。

