いよいよ最終日・・・
****************************************
いざオリンピック半島へ 以前のブログはこちら
PCLにのってビクトリアへ
BCフェリーを探検
バス停からフェリー乗り場へ
フェリーに乗る前に
Black Ball Ferryを探検
空からオリンピック半島を満喫
イタリアンレストランと小説トワイライトの関係
宿泊は海辺のホテル
ポートエンジェルスの歴史探索
オリンピック国立公園を楽しもう
*****************************************
オリンピック半島ともお別れが近づいてきました・・・
が、しかし!!
実はフィナーレに相応しいイベントが待っていたッ
それは・・・Sequim Lavender Festival
毎年ラベンダーの季節になると行われ、今年で18年目
その中でも4つのLavender Farmへ行ってみました
1つずつご紹介したいと思います
まず1つ目に訪れたのが・・・
Washington Lavender Farm
ラベンダー関連のお土産を買うならここのお土産ショップが一番♪
私はラベンダーの香りがする化粧水を購入しました
種類も豊富でよかったです
続いて訪れたのが・・・
Olympic Lavender Heritage Farm
http://www.olympiclavender.com/
ここには食べ物の屋台が多かったです!
アイスクリームも売っており、大繁盛でしたぁ
ここにもお土産ショップがありました
続きまして3つ目に訪れたのが・・・
Jarsdin du Soleil Farm
こちらは、敷地がとにかく広いッ!!
お店も食べ物からお土産ショップ、雑貨屋さんまで様々なものが並んでいました
個人的に写真を撮れるフォトブースまでありました♪
そして、最後に訪れたのが・・・
Purple Haze Lavender Farm
http://purplehazelavender.com/
お土産ショップの天井にはラベンダーがッ
ラベンダーの香りで包まれていました
皆様はどこが一番魅力的でしたでしょうか
それぞれが様々な特徴を持っており、どの場所も楽しめました
どこの場所でもラベンダーを買ってお持ち帰り可能です♪
来年は是非、訪れてみてはいかがでしょうか?
By S
****************************************
いざオリンピック半島へ 以前のブログはこちら
PCLにのってビクトリアへ
BCフェリーを探検
バス停からフェリー乗り場へ
フェリーに乗る前に
Black Ball Ferryを探検
空からオリンピック半島を満喫
イタリアンレストランと小説トワイライトの関係
宿泊は海辺のホテル
ポートエンジェルスの歴史探索
オリンピック国立公園を楽しもう
*****************************************