
いつもご覧いただきありがとうございます
green travelerの内田です
最近、ハワイに行ってきました
産卵の季節だからか、海辺や海の中にはウミガメがいっぱい
↑ハワイで出会ったアオウミガメです
ハワイでは、カメを「ホヌ」と呼ぶそうで、神聖な生き物だと大切にされているそうです
人間が触ってはいけないという法律もあるそうですよ!!
そして、ハワイでウミガメのかわいさを知った私は
5/25 屋久島自然保護活動 に行きます
http://www.his-j.com/tyo/eco/japan/eco-kum_vol3.htm
こんなにかわいいウミガメが、絶滅危惧種となっているんですよね。
ちなみに・・・こちらは屋久島に生息するアカウミガメです。
ちょっとわかりにくいんですが、
一つ目のハワイのアオウミガメに比べると
頭が大きくて首が太いのがわかりますでしょうか・・・
普通の旅行とは一味違った、屋久島ボランティアはいかがでしょうか?
5/25出発 一人参加の方も多いいらっしゃいます
ぜひ、一緒に屋久島に行きましょう
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.
もっと世界を感じよう
行くことでしか見えないもの、今だから感じられること、
新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅
H.I.S.の海外ボランティア・スタディツアー
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html
●ブログでのイベント告知(無料)の団体募集中!詳しくは担当・鮫島・佐藤・伊藤・内田まで
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oO