2012.05.18

みなさん、こんばんは

いつもご覧頂ありがとうございます

ボランティアスタディツアーデスクの佐藤です


夏のお問い合わせも本格化しつつある今日この頃。

ご来店や資料のご請求皆様ありがとうございます!!


ボランティアツアーでは一般的な観光の商品と違い

お客様のほとんどが「まずはパンフレット!」「まずは質問!」という方々です。


でもそれは本当に当たり前ですよね。


私も初めて参加した当時は

「ボランティアツアーって何?!何ができるの?!どこ行くの?!」と不安でした

「おなか壊したりしないかな・・・」「現地何かあったらどうしよう?!」と

考えれば考えるほど不安・疑問が盛りだくさんでした

ご案内する立場に立った今、

お客様の不安そうなお顔を拝見するたびに当時の気持ちを思い出します。


私達のデスクではそうした不安を経験したことのある

「国際協力活動経験者」がご予約からご出発までお客様の対応しています!!


~スタッフ紹介はコチラ~

http://www.his-j.com/tyo/volunteer/vol-hisvoltowa.htm


不安なお気持ちをできる限り理解できるよう努力しながら

お客様の大切な「一歩」を全力でサポートします


そして、当デスクでは、国際協力・社会貢献・ボランティア・・・興味はあるけど何ができるの?!

どんなことができるの?など皆様の不安・疑問にお答えすべく、

実際に支援活動などを行うNGO・NPOスタッフの方々やボランティア・スタディツアー参加経験者の方、スタッフ自身の豊富な経験等を交えての説明会を開催します!


「参加してみてどうだったのか」「就職活動やその後の生活でどう活かされたのか」など、

皆さんの大切な「一歩」を踏み出す為後押しになるのお話もたくさん!
直接ツアー企画担当者への質問もできる「座談会」など

アットホームな雰囲気で皆様をお待ちしております!

参加資格はボランティア・スタディツアーにご興味のある方、社会貢献・国際交流に関心のある方ならどなたでも参加OK!!


第1回:6/17(日) 15:00-16:30

第2回:7/16(月) 15:00-16:30


お申込・詳細はコチラ>>

http://www.his-j.com/tyo/eco/semminer.htm


お気軽にご参加下さい♪♪

お申込お待ちしております


HIS 佐藤真理

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

もっと世界を感じよう

shine行くことでしか見えないもの、今だから感じられること

新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅shine

H.I.S.の海外ボランティア・スタディツアー

http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html

●ブログでのイベント告知(無料)の団体募集中!詳しくは担当・鮫島・佐藤・内田まで

。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2025.04
    loading...