民主化が急速に進む国「ミャンマー」

他国企業の進出が大きく取り上げられる裏側で、未だに不安定な政治社会の情勢から、その恩恵を受けることのできない貧困層の子どもたちは栄養失調に苦しんでいます。
UNICEFの調査によると、5歳未満児の死亡率は約10%、10人に1人が5歳の誕生日を迎えられないという大変厳しい状況。
他のアジア諸国に比べ、まだまだ国際機関やNGOの介入も多くないことも実情です。

今回のスタディツアーは、貧困層の子ども達のために僧侶が設立した僧院・孤児院に訪問し子ども達との交流、そしてヤンゴン市内での企業・団体を視察。ビジネス地区の今を現地駐在スタッフとの意見交換を交え、ミャンマーの人々の今を「現場」に赴き学ぶ旅。

目まぐるしい発展へと前進するミャンマー今を学び・これからの姿を参加者みなさんで考えてみませんか?

★H.I.S.秋旅セール★早割10000円引き★
東京・関西発着 社会人参加応援!!
■年末年始特別企画■12/31出発限定
成長の「光と影」を学ぶ旅
ミャンマースタディツアー5日間
http://eco.his-j.com/volunteer/tour/TF-NMF0001

★TOUCH THE WORLD
~もっと世界を感じよう~
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2024.06
    loading...