
マザーハウス・バングラデシュツアー
4日目になりました!!
午前中は、バングラデシュといえばグラミン銀行。
バングラデシュを注目の的とさせた、グラミン銀行のマイクロファイナンス
実際にグラミン銀行の融資を受けている郊外の農村を訪問します('-^*)/
実際に融資を受けている村の女性たちからお話を伺いました。
最初に借りたお金で雌牛を購入し、牛乳等の商売を始めた方。
小さなお店を買って、商売を始めた方。
それぞれが、様々な事業を展開しています。
学校帰りの子供たちとも遭遇しました。
村の子供たちやのどかな風景を惜しみつつ、
次のプロジェクトへ向かいます・・・
マザーハウス現地工場へ(*^▽^*)
日本人スタッフや、現地マネージャー、工員の皆様があたたかく迎えて下さりました
まずは、自己紹介をしたり、アイスブレイクで伝言ゲーム
あっという間に、距離が近づきました。
遠く日本で起きた地震、津波についても工員の皆様、
自分のことのように心を痛め、心配してくれました。。
それから、工場内を見学!!
1つひとつ手作りで、少しずつ形になっていくのが
よくわかりました。
明日のエコバッグ作りに備えて、
どんなデザインにしよーかなーとわくわくの様子です
さぁ、いよいよ次回はオリジナルエコバッグ作りの様子をお伝えいたします
お楽しみにぃ~(-^□^-)(-^□^-)(-^□^-)
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*
もっと世界を感じよう
行くことでしか見えないもの、今だから感じられること、
新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅
H.I.S.海外ボランティア・スタディツアー
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html
担当:伊藤
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*