お知らせ 2011.06.16

みなさん、こんにちは~

週末のバングラデシュフェスタに向けて準備中の伊藤です('-^*)/


バングラデシュといえば、新商品が続々発売開始となっておりますnotes




『JICA活動最前線!バングラデシュを知る7日間』



『グラミン銀行とBRACを視察!バングラデシュの今を知る6日間』



そして、本日紹介させていただく商品は、カメラ好きの私も行きたい・・・smile


『今しかない一瞬を記録!バングラデシュ撮影プロジェクト6日間』

http://www.his-j.com/tyo/volunteer/st/std-photo-dac.html



バングラデシュを撮り続けて38年

バングラデシュを一番良く知る日本人といっても過言ではない、

写真家の吉村 繁さん 同行 の フォトツアー♪


長年バングラデシュを訪れ、その変化を撮り続けて来た吉村さんだからこそ、

初めての人にも、その変化を感じて欲しい、

今しか見れないバングラデシュをぜひ、カメラに、記憶に留めて欲しい、

そんなたくさんの想いを込めて、吉村さんと一緒に作り上げたツアーです。



写真のレベルは問いません。

景色を撮るのも良し、人々の生活を撮るのも良し、子供に焦点をあてるのも良し、

それぞれが、それぞれのテーマ・感性でカメラとご自身の記憶に記録をしていただければと思います。


また、このツアーは、豪華3部構成sign03

現地でのツアーだけではなく・・・

出発前の事前研修と、帰国後の写真展開催


旅の前に研修をすることで、現地で体調を崩すことも減ったり、その国の文化をより深く理解できます。


また、撮影してきた写真をまとめてみんなで写真展を開催。

自分たちの見てきたもの、感じたコトを発信する場。

少しでも多くの人々に、バングラデシュの今を伝えましょう☆


こんな魅力溢れるフォトツアー、興味を持った方はぜひお問い合わせください о(ж>▽<)y ☆


oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.

もっと世界を感じよう

shine行くことでしか見えないもの、今だから感じられること、

新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅shine

H.I.S.海外ボランティア・スタディツアー

http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html

担当:伊藤 紗江
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2025.05
    loading...