みなさん、こんにちは。
編集員の佐藤です。
2011年3月11日
あの日、岩手県・田野畑村を津波が襲いました。
多くの犠牲者、多大なる被害をもたらしたあの津波から1年8ヶ月
田野畑ではこの連休に、新たな「始まり」がありました。
~「陸中海岸・ホテル羅賀荘」再開~
あの日、ホテルの4階まで達した津波は、
自慢の絶景展望風呂や客室を飲み込み、幸いにして人的被害はなかったものの
休業せざるを得ない大きな被害を受けました。
私たちは5月に田野畑へ出向き、その壊滅的な現場を視察し、現地の仲間と清掃活動を行いました。被害の大きさに言葉が出ない私達。しかし、すべてを失っても復興へ向けてのひたむきで強い意志を持ち続ける現地の人々に出会い本当に頭が下がる思いでした。
その後も田野畑の方々とは、多くのご協力のもと、交流・支援を続けさえて頂きましたが、赴くたびに学び・気づかされることばかりです。
この再開の日を迎えたことは本当に喜ばしい出来事です。
それと同時に、これから継続的に何ができるのかを改めて考えていかなければと身が引き締まるような気持ちでもいます。
昨年ご参加いただいた「東北復興支援ツアー」参加者の皆さんに
この場を借りて改めてご報告させていただきます。
「羅賀荘」復活しましたよ!!
あの時の虹が復興につながったのだと思っています。
~今できること、これからも出来ることを考える~
昨年の復興支援ツアーの様子はコチラから
http://ameblo.jp/his-eco/day-20110815.html
~陸中海岸・ホテル羅賀荘~
http://www.ragaso.jp/
oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.
もっと世界を感じよう
行くことでしか見えないもの、今だから感じられること、
新しい自分に出会う旅、新しい仲間と出会う旅
H.I.S.の海外ボランティア・スタディツアー
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/index.html
●ブログでのイベント告知(無料)の団体募集中!詳しくは担当・鮫島・内田まで
。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。.:*:.。oOo。