子どものころに行った旅行の記憶や、普段の生活と違う環境で何かをした思い出ってありませんか?
実は、そんな体験が子どもの成長にすごく大きな意味を持っているんです。

P200310h000005_original

『 原体験 
どんな意味を持つかわかるでしょうか?
人の考え方や行動に大きな影響を与える幼少期の体験のことで、成長し大人になったときに自分の軸となる生きる力になると言われています。
自然やいきものとの触れ合い、ものづくりなど五感を使う体験が、生きる力を育む原体験になります。

P180323h000870_original

とは、日常とは異なる場所で、新しい出会いや気付きを得られる体験です。
旅行の準備から帰ってくるまで、ワクワクしたり、はじめてのことにチャレンジしてみたり、心を動かす体験が成長のきっかけになります。

スタディツアーデスクでは、親子で学ぶ、生きる力を育む旅として育たびを始めました。


行く度に、発見や出会いが待っている。
育たびで、生きる力を育むおやこ旅に出かけませんか?

詳細はこちら↓↓
https://eco.his-j.com/html/family_trip/


育たびでどんな体験ができるのか、少しだけ紹介していきます。

①本物の漁師体験!蔵内漁業で漁師になろう
 震災のアトから暮らしを考える宮城・気仙沼2日間

20200208_104640

三陸の海の幸の養殖が盛んな気仙沼で遊漁船に乗って養殖漁場にて漁業体験!
「ホヤ」「カキ」「ホタテ」「めかぶ・わかめ」など、季節に応じた旬の味覚を漁師さんと一緒に収穫してみましょう!


②本場香川で親子で手打ちうどん体験
 うどん県で循環型社会を考える!香川2日間

20210902161559

本場讃岐でうどん職人さんに教わりながら讃岐うどんの手打ち体験をしたり、

Photo

廃棄になるうどんや野菜くずを使ったバイオガス作りを体験したり。
楽しくおいしく、身近なものから社会について考えましょう。


③親子でプラスチックと環境について考えよう
 後世にも残る、海の美しさを考える宮古島3日間

P210302h000003_original

沖縄と言えば、きれいな海を想像してしまいますが、実はきれいな場所だけではないんです。

1

世界でも問題になっている漂着ゴミは、宮古島でも大きな問題になってます。そんな漂着ゴミを一緒に回収してみましょう。


今回ご紹介したのは各ツアーのほんの一部です。
詳細はツアーのリンクをクリックしてみてください!


おやこで学ぶ、生きる力を育む『育たび』で、様々な体験をしてみてはいかがでしょうか?

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HISボランティア・スタディツアーデスク

    2024.12
    loading...