Aloha~
ハワイは相変わらずかんかん照りの毎日です。
夏が来た~って感じです。
いつもは残業の毎日ですが、今日は半休を取っているので、
行きたかったハッピーアワーにLet’s GO!
場所は今再開発でとってもホットなカカアコ地区。
今までホノルルのおしゃれスポットはダウンタウンとかだったのですが、
最近は微妙にこっちのほうがHOT
!
ダウンタウンやアラモアナからも近く、海もすぐそこな立地を生かして、
今ものすごい勢いで再開発中のカカアコ。ほんと数年前は車整備工場地帯だったのに・・・
ということでやってきました、BEVY.
カクテルもおいしいのですが、今日の目的はOYSTER!!そうです、生牡蠣!
ハワイでおいしい生牡蠣が食べられるところはあまりないような・・・
しかもハッピーアワーの4時から7時の間は、牡蠣が一個$1ぽっきり!
まずは12個。
ソース(たれ?)はポン酢とパパイヤサルサがかかっています。
ポン酢万歳!ハッピーアワー中はシャンパン、カクテルも$5でビールもたった$3です。
牡蠣は1ドルだしな~と期待してなかったのが、嬉しい誤算。
とっても新鮮。ぷりぷり、つるつる!においも全然しないフレッシュさ。
しかも、このポン酢ベースのパパイアサルサ、おそるべし。超うまい!
最初の12個はただの準備運動~ということで、3分で完食。
もういっかい12個をお願いしました。
店内は仕事終わりのHau Hana中の人で結構込んでました。
こちらはBAR SPACE。
そのほか、がっつりチキンとか。
おしゃれミートボールとか(暗くてすみません・・・)。
でもやっぱり、牡蠣が最高!
完食!
牡蠣たらふく食べて、カクテル飲んで、シャンパン飲んで、ビールも飲んで、
メイン2品食べて、スープも食べてお一人35ドルぐらいだったと思います。
ハッピーアワー万歳!
661 Auahi Street
Honolulu HI 96813
-
投稿: はな -2014年6月25日 (水) 05時05分
■レアレアトロリーでの行き方
美味しそうです!レアレアトロリーで行くには、どこで降りるのが近いですか?? -
投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2014年6月25日 (水) 20時25分
■Re:レアレアトロリーでの行き方
>はなさんアロハ! LeaLeaブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!LeaLeaトロリーですと、最寄りの停留所は、ウエスト・ディナー・ラインの5番「ワードアベニュー」になります。ただ、お店へは停留所から、夜間はちょっとさびしい感じのAuahi Streetを10分弱、歩いていただくことになってしまいます。女性の方にはあまりオススメできません…。ワイキキ中心部からタクシーでいらっしゃる場合は、チップなしで片道料金20~38ドルほどになるようです。(ルートや道路の混雑状況により変わってきます)お店は16時からオープンしていますので、行きは明るいお早めの時間にLeaLeaトロリーで。お帰りはタクシーで、というのもいいかもしれません。お気をつけてお楽しみくださいね♪ -
投稿: はな -2014年6月26日 (木) 04時14分
■ありがとうございます
レアレアトロリーでの行き方、ありがとうございます。女性1人旅で、ハッピーアワーの牡蠣を食べに行きたいので、明るいうちに行って明るいうちに帰ってきます。 -
投稿: 新米ママ -2015年10月12日 (月) 13時04分
BEVYとっても行きたいのですが、ハッピーアワーに子供連れは厳しいお店ですか?(>_<)