今週木曜、11月22日(木)はサンクスギビング(感謝祭)。
サンクスギビングの飾りといえばまずはターキー(七面鳥)。そして、案山子(かかし)。
さらにパンプキンやとうもろこしといった農作物、枯葉などなど。
ですが昨今はサンクスギビングを飛び越して、街は一気にクリスマス。
ターキーのデコレーションを見かけないうちに、クリスマスツリーになってることも多く。
ですがスタバへ行くと……きちんとサンクスギビングとクリスマスブレンドが共存。ピース。
スナックやペストリーにもホリデーバージョンが。
スノーマン(雪だるま)、カワイイ!
ギフトカードもホリデーバージョン。(残念ながら日本では使えないギフトカードです)
カップもすべてホリデーカップ。これは日本のスタバと同じですね。
ひと口飲んで、ひと息ついて、ホリデー気分。
なんだかちょっと楽しいですね☆
いまのところ、ハワイ州に1店舗だけの「スターバックス リザーブ」。
場所はワイキキのクヒオ・アベニューとシーサイド・アベニューのほぼ角、マカイ(海側)。
普通のスタバよりも値段がお高い!(同じ値段の商品もありますが)
というのは、
「個性豊かで質が高く、非常に少量しか手に入らないコーヒー豆を『スターバックス リザーブ®』として、世界でも限定された店舗でお届けしています。~中略~ご注文ごとに挽いて選りすぐりの器具で一杯ずつ抽出いたします。」(スターバックス日本公式ウェブサイトより)
という別格(?)店舗だから。
サイフォンがポトポト音を立てていたり、ひとり客がカウンターでなごんでいたり。
店内一番奥にある注文カウンター横には、ハワイ限定カップやグラスが。
ペストリーはほかのスターバックスにあるものと同じですが、もちろん日本のスターバックスにあるものとは違います。どんな味か試しにオーダーしてみても。
ベーグルやスコーン、バナナブレッド、コーヒーケーキ、その他。私のまわりでもなかなか評判よし。
注文カウンター後ろの黒板にいろいろなコーヒーメニューが書かれていますが、コーヒー通でもなんでもない私。何を頼んでいいかわからない。そんなときはスタッフにオススメを訊いたり。(What would you recommend?)
今日はトールのリザーブカフェラテにしました。一般のスタバとは違うコーヒー豆でのラテ。
香りが深い! 同僚は「一度こっちのラテを飲んだら、もうフツーのスタバには戻れない!」と。
味と香りによりコクがある。でも私はフツーのラテでも大丈夫で~す。あちらもフツーにおいしい。
これはまた別の日にオーダーしたリザーブアイスラテ。グランデ(右)とベンティ(左)。
ハワイに住んでいると、グランデ以上を注文するのが当たり前になります……。
コーヒーを飲みながら、席に座って……なんだか喫茶店みたい。の~んびり。
ハイアット セントリック ワイキキ ビーチとつながっています。
こちらはホテル内からの出入口。
クヒオ・アベニュー側の出入口から入ったエリアには、リザーブならではの商品が。
知り合いのローカルによると、プランテーションアイスコーヒーというメニューがあったとか。
「プランテーションアイスティー」(アイスティー+パイナップルジュース)といえばハワイならではのドリンクですが、コーヒー!? そんなの聞くの初めて。アイスコーヒーとパイナップル???
次回はぜひ、それを試してみたいと思います。
スターバックス リザーブ(Starbucks Reserve)
住所:349 Seaside Ave, Honolulu, HI 96815
電話番号:(808) 284-0278
営業時間:毎日4:30~23:00(祝日等変更の場合あり)
タピオカミルクティー(別名:ボバティー)が大好きで、ジプシー状態だったのですが、とうとう求めていた味に出合えました!
「JJ2 Bakery」のタピオカミルクティーです。
「JJ2 Bakery」は、アラモアナセンターの山側、ウォールマートの手前、Kapiolani St.とKeeaumoku Stの角にあります。
一見パン屋さんのような外観ですが、中にはイートインコーナーもあり、ドリンクメニューも販売しています。
沢山のパンやケーキがずらり。
ケーキもアメリカン風なケーキではなく、繊細な感じ。
ホールケーキも沢山の種類があります。
その中でおすすめは、Black Sesame Mochi $3.75。
結構大きなパンの中に、お餅(求肥)とアンコが入っています。
外のパンの生地もモチモチで、美味。
こちらのエッグタルト $2.25もおすすめ。
レジの横にあるだけなので、早い者勝ち。
最近ハマってるのが、Strawberry Mochi $4.25。
こちらがドリンクメニュー
沢山の種類があります。
いつもオーダーするのが、Fresh Milk Tea $3.50+Boba(タピオカ)$0.50。
甘すぎるのが苦手なので、Half Sugar(お砂糖半分)でオーダー。
黄金コンビ(笑)
ここのタピオカは、ちゃんとハニーの味がついていて、タピオカもモチモチでちょうど良い歯ごたえ。
お店によっては、タピオカに味がなかったり、タピオカ自体が粉っぽく硬い部分があったりする事がありますが、ここのタピオカは美味しいです。
そして、Strawberry Mochiの断面。
お餅とカスタードクリームとスポンジとイチゴのコンビネーションは、ケーキみたいな風味にお餅が加わって美味。
おいしいタピオカミルクティーとスイーツで幸せなひととき。
まだまだトライしたいパンやスイーツが沢山!
お買い物の合間の休憩におすすめです。
JJ2 Bakery
1440 Kapiolani Blvd, Honolulu, HI 96814
電話番号:(808) 942-0888
日~木曜 8:00 – 20:00
金・土曜 8:00 – 21:00