皆さま、アロ~ハ
世界各地に見られるチャイナタウン。皆さまは、ハワイのチャイナタウンに行かれたことはありますか?
私の両親は、英語も中国語もできませんが、コロナ禍前にハワイに遊びに来てくれた時、私が仕事中に2人だけで出掛けて、本格的な飲茶に舌鼓を打ち、新鮮でお手頃価格なお野菜やフルーツ、アンティークのお店等が並び、ワイキキとはまた異なった趣きのある街をとても楽しんでいました。
本日は、そんなチャイナタウンにご案内するオンライン体験ツアー新企画をご紹介します
ガイドブックに載らないディープなハワイ情報をお届けするサイト「ハワイスクープ!」編集者で、2000年から20年間ハワイに暮らしたハワイの達人、へなしゅんが現地リポーターと共にチャイナタウンからライブでお送りします。
この旅ブロでも、へなしゅんがレアレア ウェブに執筆する「へなしゅん的ハワイ事典」を度々引用しているので、ご存知の読者の皆さまもいらっしゃるかもしれませんね。
ローカルに人気のお店など、ツアー時間60分内で行ける所まで歩く、台本のない新感覚ツアーです
へなしゅんの独特なゆるい感じでお届けしますので、お気軽にチャットからご質問やリクエストをお寄せの上、気ままなチャイナタウン散策をお楽しみください
日本時間11/13(土)8:00~開催。
詳細と参加お申し込みはこちらから。
Aloha, and stay safe!
皆さま、アロ~ハ

皆さまは、「カハラ」と聞くと、何を思い浮かべますか?
カハラホテル、カハラビーチ、ワイアラエカントリークラブ、そしてカハラモール。
いずれも、その一帯に広がる高級住宅街にふさわしい、格式高く、品格の感じられる施設やエリアといった印象ですよね。そんな中に建つカハラモールは、ハワイでも比較的新しい商業施設と思われがちですが、なんとその歴史は戦前に遡り、アラモアナセンターより古いんだとか。
そんなカハラモールの歴史について、今回はハワイの達人で「ハワイスクープ」編集長のへなしゅんが「へなしゅん的ハワイ事典」でご紹介します。
ご興味のある方は、こちらの事典で予習の上、次回のハワイ旅行でぜひ足を延ばしてみてください
そして、カハラモールといったら、先日こちらの旅ブロでもご案内した「オンラインバーチャルショッピング」。
いよいよ明日、日本時間10/31(土)10:00~開催です。
本日、日本時間10/30(金)23:59までお申し込みを受け付けていますので、この機会をお見逃しなく! 詳細とお申込みは こちらから。
ご友人やご家族とお誘い合わせの上、
◆ハワイを楽しむ情報満載サイト「レアレア ウェブ」のメールマガジンのご登録はこちらから
◆新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による一時閉店等の最新情報は「レアレア ウェブ」でご確認ください。