こんにちは

リュウです。

今日はスコータイ時代のピサヌロークを発展された王様を紹介します。

この王様の名前はリタイ(ลิไท)という王様です。スコータイ王朝の6番目の王様です。

リタイ(ลิไท)王様は国の統治の中心として仏教を据え、

たくさんのお寺を作りました。

さらに、仏教のことを勉強し、統治の基本となる本を書きました。

書かれた本は3つの世界についての話です。

天国の世界、人間の世界、地獄の世界があります。

ピサヌローク県はリタイ(ลิไท)王様と深い関係があります。

リタイ(ลิไท)王様はワットプラシーラタナーマハタートというお寺作られた人です。

地元の人はワットプラシーラタナーマハタートをワットヤイと呼んでいます。

このお寺はピサヌロークの有名なお寺です。

ワットヤイの中にリタイ(ลิไท)王像がありますが、目立つところにありませんから、

59572172_414148626092900_1426384632

地元の人でもリタイ(ลิไท)王像があるのを知っている人が少ないです。

 もし、ピサヌロークのワットヤイへ行くなら、ここに行ってもいいですよ。

 

  


メオダムより

リタイは14世紀のスコタイ王で、荒廃しかけたスコタイの復興のために、法律を整備しました。

その法律の基礎となったのが、リュウが書きましたとおり「天国の世界、人間の世界、地獄の世界」について解説した本で、「三界経」と呼ばれます。

内容は、「悪いことをすると地獄に堕ちる」ということを説いてあり、19世紀になるまでタイの基本となる法でした。

 

リタイの時代は、アユタヤ王朝の勢力が大きくなり、スコタイを圧迫していましたが、アユタヤ以外にも、現在のチェンマイにあったランナー王朝、ラオスのランシャーン王朝からの圧迫を受け、スコタイ王朝の都をピサヌロークに遷都しています。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    HIS バンコク支店

    HIS チェンマイ支店

    HIS チェンライ支店

    HIS ピサヌローク支店

    2021年1月以前の記事はこちら
    HIS バンコク支店・HIS ピサヌローク支店の記事は、全てこちらの同ブログ内にございます。
    2024.04
    loading...