
こんにちは!
本日ほんの2時間前まで参加してきた、表題の水上マーケットのホットな情報をご案内
バンコクは昨夜から雨が降り続け、出発の時間帯まで雨、、、、、、、
だったので・す・が!!!!!
バスに乗り、水上マーケットまでの移動中に太陽も出てきて天気も良くなりました
水上マーケットまでは乗船場からエンジン付きボードに約30分乗って向かいます!
スピードも結構出してくれるので、一種のアトラクションみたい!
一緒に混乗したアジアを旅している女性の方は、
今までの旅行の中で一番楽しかったとも言われてるくらいですよ
マーケットに到着後は約1時間程自由行動の時間があります
この時間、手漕ぎのボートにも1人200バーツ乗れるので、
ボート乗り場の近くで売っている揚げバナナやフルーツもお菓子感覚で購入し、
(揚げバナナは20バーツで袋に20個弱も。そして美味しい)
水上マーケットを楽しんできました(^o^)
~乗る前に買ったフルーツセットの1つ~
~土曜日含め祝休日は混み合う~
混み合う時は隣を通るボートと当たるくらい近寄るので、
欧米系やインド系、アフリカ系の観光客の方もかなり多いのもあって、
他のボート乗船者の方々と挨拶してみるのも1つの楽しみ方ですね
ちなみにここでは、食料・果物に加えて雑貨等のお土産や衣料品なども販売しています。
そして料金は飲食物以外は全て交渉制なので、是非料金交渉にチャレンジを
実はこのダムヌンサドゥアック水上マーケットに参加するのは
今回が2回目なんですが、2回目でもエンジン付きモーターボードは気持ち良いし、
マーケットも楽しい時間を過ごすことが出来ました
水上マーケットを上から撮った写真で本日はお終いです
読んでいただきありがとうございます!