H.I.S.Tours ピサヌローク支店
こんにちは
私たちはケオとギックと申します。
私たちはピサヌロ-クに住んでいます。
そして、ピブンソンクラームラチャパット大学の学生です。
皆さん、「カノム・トゥアイ」が食べたことがありますか?
食べたことがなかったら、カノム・トゥアイを知りましょう。
カノム・トゥアイは昔風タイのお菓子です。
昔、これはカノム・トゥアイ・タライ「ขนมถ้วยตะไล」と呼ばれていました。
「タライ」はカップの名前です。
しかし、現在はカノム・トゥアイ「ขนมถ้วย」と呼びます。
タイでは簡単に見つけられます。
作り方が簡単ですから。
カノム・トゥアイは色々な味がたくさんあります。
皆さんがピサヌロークに来ましたら、食べてみてください。
今日、私たちはカノム・トゥアイを売る店ををご紹介したいと思います。
この店はノム・オム・ノイという名前です。
そして、ピサヌロークで色々な店にカノム・トゥアイを販売しています。
例えば、クオッティオ(タイのヌードル)店やクイジャップ(タイのスイトン)店などでです。
多分クオッティオ店ヘ行ったら、ほとんどの人はクオッティオを待っている間にカノム・トゥアイを食べます。
今日、私たちはヌードルを食べます。
「ノム・オム・ノイ店」もクオッティオ店で、「カノム・トゥアイ」も売っています。私たちは4カップを食べました。
値段は20バーツです。「1カップは5バーツです。」
つきにカノム・トゥアイの原材料名について説明します。
「原材料名」
お菓子の下部
- うるち米の粉 แป้งข้าวเจ้า
- タピオカ澱粉 แป้งมันสำปะหลัง「片栗粉と同じです」
- 砂糖 น้ำตาล
- ヤシ砂糖 น้ำตาลปีบ
- ココナッツミルク กะทิ
- ジャスミンの香料 กลิ่นมะลิ
お菓子の上層
- うるち米の粉 แป้งข้าวเจ้า
- ココナッツミルク กะทิ
- 砂糖 น้ำตาล
- 塩 เกลือ
サンカヤーの味の場合
- 卵 ไข่ไก่
- ココナッツミルク กะทิ
- ヤシ砂糖 น้ำตาลปีบ
- うるち米の粉 แป้งข้าวเจ้า
カノム・トゥアイを作るために材料を買って作ってみませんか。
皆さんがピサヌロークに来ましたら、
カノム・トゥアイを食べに行ってみてください。