前回のスターゲイジングに懲りずに又々、星空を見に。今回は、更にパワーアップで、真っ赤に流れるカラパナの溶岩も見て、ヒルトン ワイコロア ビレッジに泊まるという贅沢ツアーに参加してみました。
先ず初日は、前回もご紹介しましたマウナ ケア 4200メートルまで登り夕日が雲海の中に消えていくのを見た後、満点の空に散りばめられた宝石以上に輝く、星、星、星を観測、数秒に一度、いやいや一度に数個の流星が縦横無尽に駆け巡る空を見上げる。普段地上に居ると星座と言われても、どの星とどの星を結ぶとその正座の形になるのかさっぱり描けないけれど、何十億もの星が存在しているので、自由に星座を創造する事が出来ます。大昔のギリシャの人たちが、色んな星座を造り、その星座ごとに神話が残っているのが、理解出来たような気がします。前回は、夏の星空でしたが、今回は、氷点下15度以下、真冬の星空、空気が一層乾燥していて澄み切っているので、夏にも増して多くの星が確認できました。
そして、ホテルまで送って頂き、ホテル内には、ボート、モノレールもあり、ゆっくりくつろぎました。
翌日は、カラパナの溶岩ウォークツアー 目の前に真っ赤に燃え滾る1000度以上もあるLAVA 思わずその中に落っこちでもしたらどうなるのかと創造しただけで、汗が出てきました。それもそのはず、靴の底は少し熔け気味、頭寒足熱ではないけれど、冷や汗で頭は、冷え気味、足は、靴底から熱くなっているのでした。
もう少し歩くと、その真っ赤に燃えた溶岩が海水と接触、その瞬間に勢いよく蒸気が吹き上がるのには圧倒させられました。溶岩が海に流れ込み一日に何エーカーもの新しい土地が造り上げられていく、神の仕業としか言いようがありません。ハワイに神々たちの話が沢山残っているのはこんなところからなのかもしれませんね。
天の神と地上の神と両者にちょっとだけ触れることが出来たようなツアーでした。
大満足しますので、皆さんも是非この 1泊2日大満喫ハワイ島ツアーに参加してみてください。

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ホノルル支店

    2025.07
    loading...