
建設ラッシュのハワイ、あちこちに新名所が誕生していますが、11月8日にカパフル通りにSafewayがオープンしました。
Safewayはアメリカ西海岸に多い食品スーパー。
ハワイにもすでにあちこちにありますが、今回開店したお店はちょっと他とは違います。
まず、大きい!!!!
個人の経験ですが他のスーパーと比べてハワイでは一番大きいのでは??
日本のデパ地下を感じさせるような品揃えです。
まずこちらはデリコーナー。
量り売りでサラダ、中華惣菜、スープと好きなだけ入れ物に入れて購入できます。
こちははパンコーナーとチーズコーナー。
パンはお店の中で焼いています。
写真の右に見えるのがパン窯です。
チーズの種類がものすごく豊富!
値段は他のスーパーと比較すると少し高めですが、種類の豊富さはすごい。

試食もあります。
うろうろ歩いて探しているとお店の人が「何かお手伝いしましょうか?」とすぐ声をかけてきてくれます。
普通のスーパーなのに少し高級感漂う店内です。
ワイキキから行く場合は
The Bus 13番でカパフル通りの終点で下車。(ジッピーズの手前のバス停)
そのままバスで行きたい人はこの降りたバス停で14番に乗り換えて4つ目のバス停で降ります。左手にSafewayが見えます(カパフル通りに面しています)。
14番が頻繁に来ないので歩いたほうが早いかもしれません。
ワイキキからは離れているので、観光客の少ないスーパーで地元人らしく買い物してみるのはいかがでしょうか?
店内の様子はPart2にも続きます。
NM@TKT