2008.03.19
今回はルアウのお話。

ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、ルアウとはハワイ語で「宴」restaurantを意味します。ちなみにまだ発音が未発達の娘は、ルアウ(LUAU)を「ルア(ハワイ語でトイレの意味)」と言ってしまうのでありますshock

というわけで、私もその宴に参加しました。開演前からもう人だかり。
          ↓
LINE

レセプションではキレイなお姉さんがニッコリ
happy01
RECEPTIONIST

まだかまだかと待ちうけて、ついにゲート・オープン。ダダ~と人がなだれ込むのに従い、会場に足を踏み入れて、指定された席へと座る。

ここではちょっとコワモテのお兄さんがお出迎え。シャカ~!

GREETER


席に着くや、すぐにウェイターがドリンク・サービスwine。のどを潤したら、ちょっと会場を散歩。入り口近くにはハワイの工芸品が陳列されており、ブッフェも用意万端。でも、やはり人々を魅了させるのは自然。みんなニッコリ笑って、サンセット&海という最高ロケーションをバックにハイ、チーズ!camera

SUNSET


その後、アナウンスがあり、みんなこぞってブッフェに足を運び、好き好きに食べ物をチョイス。さて、腹ごしらえの準備もできたら、ちょっと余興に素人さんたちのフラ・レッスン。司会が「ハイ、そこのアナタ!」と選んだ人達が舞台に立ち、司会の動きにあわせて踊りだす。結構ノリノリ。日本人の私には、ああいう舞台でノリノリとはいきませぬな、さすがに・・・shock
さて、余興も終わり、いよいよ本番の始まり。目の前で繰り広げられる、キレイなお姉さんのフラも、筋骨隆々の勇ましい男性フラも、どれもこれも見ごたえあります。あいにくフラッシュが届かなくて、手元にはあまり画像が残ってないけれど、まぁ、私の下手な写真を見るより、本物を見た方が断然いいでしょう!フラを見ている間、なんだか夢心地だったなぁ・・・。この瞬間にハワイは楽園じゃの~と感じ入るのでありました。

へたくそな画像ですが、フラの一部で~す。ご覧あれ!

その1
LUAU1

その2
LUAU2


マウイ支店 
AKI

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ホノルル支店

    2025.07
    loading...