





日本でもジュースや、ヨーグルトのトッピングなどにしてみたりと人気のある『奇跡のフルーツ アサイーを試した事がない人っていますか?』(余談ですが「アサイ」ではなく「アサイー」が正式な表記のようです・・・)
【ブラジルのアマゾンが原産(ヤシ科)で、こんな感じ・・・】
↓ ↓ ↓

ハワイではなかなかアサイーをサーブしているお店を見かける事が少ないのですが、私の大好きな『Jumba Juice』では、とっ~ても美味しいスムージーにして飲むことができます。
本当に「これしかオーダーしない!」と言い切れるほど大好きなのが、ジャンバジュースの『アサイースムージー』。本当に「健康的~!」な気分になれます。
アサイーの栄養分は・・・・
・血をサラサラにするポリフェノールはブルーベリーの16倍

・鉄分はレバーの3倍

・カルシウムも隠れて入っているし

・おまけに・・・食物繊維も多く含んでいる

といわれれは・・・まさに「奇跡の果物」の名にふさわしい、果物の神様です。

【気になるスムージーの材料は・・・・】
・ アサイージュース
・ ストロベリー
・ ブルーベリー
・ ラズベリージャーベット
・ 豆乳
・ お好みのビタミンもPower Boost♪
これをミキサーに氷をほんのチョッとだけ入れてスムージーにします。
ミキサーに入れる氷の少なさを見ていると、出来上がったスムージーが本当の”フルーツだけの飲み物”だと実感できて、これまた大満足。

出来上がりは・・・・



甘すぎず、酸っぱすぎず、とに角 病みつきギャランティ~
病み付きがてらに 自宅でもマネして作るときがあります。
出来上がりの味はチョッと負けてしまいますが、体が欲して居る時はこれでも満足。

ドンキホーテで冷凍のピューレが売っていますよ。(Jumba Juiceの利用しているアサイーとは違いますが・・・)
↓ ↓ ↓

お店には、隠れた優れものグッズが売っています。
その中でも我が家ではなくてはならない『ジャンバマグカップ』。
何が優れているかというと・・・・
このカップは「全く汗をかかないマグ

1年中冷たい飲み物が飲みたくなるハワイでは、氷を入れた飲み物もチョッと時間が経つともう汗をビッショリかいてしまい、テーブルに水溜りができてしまいます。
でも、このマグは中が2層になっているので、いつまでも冷たいままだし、汗かかかず。

↓ ↓ ↓

こんな可愛いものもお土産みいいかも・・・・

↓ ↓ ↓

【ワイキキ店情報】
Waikiki Trade Center
2255 Kuhio Ave.
Honolulu, HI 96815
T: (808) 926-6260
Mon-Thurs 6:30am-10:30pm
Fri 6:30am-11:00pm
Sat 7:00am-11:00pm
Sun 7:00am-10:30pm
BB Love HIS since 1998
-
投稿: Ichigochan875 -2008年7月28日 (月) 21時06分
■スムージーもおいしそう♪
私はアサイカップが大好きです。でもスムージーもおいしそうですね。 今度絶対試してみます。 お店に入ると、ついつい『アサイカップ!』と言ってしまいます。ストロベリー&バナナスムージーもおいしいですよね。 -
投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2008年7月29日 (火) 10時58分
■Asii にバンザイ♪
Ichigochanさんなだけに、イチゴ&バナナですね。 とってもお似合いな感じです♪今まで アサイースムージー が出るまでは、かたくなに マンゴー・ア・ゴーゴー派 でした。 でも、アサイーが出てから、コレ一筋。私も最初は「アサイーカップ」にはまりましたよ。最近はオリジナル(中)サイズのスムージーを買って、2つのカップに分けてもらってコストの節約などもしています。 これはプチ裏技です。(笑)