
ブログを書くことになったんでございます。

私、日本に2年間住んだのを除けば、ずっとハワイに
住んでおります。HISでは約2年間働いておるのです。
ブログを書かせていただくことは、旅行会社で働いている
私たちにとりまして、この島(ハワイ島)について見たり
聞いたりしたことを皆さまと分かち合うってことなんでご
ざいますよ。はい(#⌒∇⌒#)ゞ

私、ノザキ・カールと申します
ハワイ諸島の島にはみなニックネームがついております。
カウアイ島は『ガーデン・アイランド』、それからオアフ島は
『ギャザリング・アイランド(集いの島)』、ビッグアイランド
(ハワイ島)は『オーキッド・アイランド(蘭の島)』といった
ような具合でして。でっ、また何ゆえ『オーキッド・アイランド』
などど呼ばれておるんでしょーか と、ハワイについて
私が何はさておき皆さまにお話したいのが、何を隠そうこれ
なんでございま~~す。
これは★スターオブハワイ★という名前

は長いことこの
地におられて、
ずっとハワイに
おけるビッグ
フラワービジネ
スとして君臨

していらっしゃい
ます。ほとんど
のオーキッドさ
まはジメッケの
ある涼しいヒロ
でお育ちになり
ます。が、しか
しですよ、ヒロ
以外でもコナや
その他島中いた
るところでそのお姿を拝見できるんでございます。ハワイの
気候はオーキッドさまがお育ちになるのに適しておるわけで
すね。

★何千という
オーキッドが
こうした園芸
場で生産され
ます★
私は趣味でオーキッドさまを育てますが、これは私が8歳
のとき以来のことなんでございます。いやー、この特殊な植
物さまに関して学んだことといえば、それはそれは興味深い
事がらがたくさんです。さらにですね、実にたくさんのバラ
エティーや種が存在するんでございますよ。
これは★ゴールドフィッシュ(金魚)★という名前


だオーキッドさ
まに関して趣味
を持ったり、知
識を得たりして
暮らしてはござ
りませんよ、え
え。皆さまがた
にこの特殊な植
物さまを知って
育てていただく
お手伝いに取り
組んでおります
<オーキッド
クラブ>に入っ
てもおりますと
も!

クラブでたくさ
んのオーキッド
を見


すべく、いくつもの園芸場とオーキッド栽培者をお訪ねする
ツアーに行ってまいりました。




★1つのオーキッ
ドに14の花が
ついています★
★レディオブザ
ナイト(夜の貴
婦人)。夜にな
ると、バニラと
シナモンの芳醇
な香りが・・★
★星のようなオ
ーキッド★
★小さな花が
ポップコーン
のよう!★
オーキッド・アイランドなんでありますゆえ、皆さまが
ハワイへお越しの際にお訪ねいただける場所、私どもが
ツアーでお訪ね申し上げた場所でもありますアカツカ・
ガーデンなるところがございます。皆さまにお見知りお
きいただくべく何千ものオーキッドさまがお育ちになっ
ておいでです。ヒロへ向かう道中、火山国立公園を過ぎ
30分ぐらいのところにございます。

オーキッドさ
まはあっぱれ
な植物、そし
て花はいと美
しくございま
すので、ハワ
イへお目見え
の折には、そ
こかしこにお
られるオーキッドさまを是非お探しくださいませ。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆アカツカ・ガーデン情報
Website: www.akatsukaorchid.com
Address: P.O. Box 220, Volcano, HI 96785
Hours: 8:30 a.m.-5:00p.m. everyday
Phone number: (808) 967-7140
コナ支店 ノザキ・カールでございました
-
投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2008年8月14日 (木) 18時14分
■カールさんALOHA
素敵な写真をありがとうございます。オーキッドアイランドに行ってみたくなりました。カールさんに会いたいなo(〃^▽^〃)oYong Joon Sang Woo -
投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2008年8月14日 (木) 22時37分
■Yongさん SangさんAlohaでございます!!
私のブログお楽しみ戴けて嬉しいです、ハイ。オーキッドアイランドはそれはそれはよいところでございますよ。今度、お二人で是非いらしてくださいまし≡^∇^≡)