2008年10月9日、二ール・ブレイズデル・コンサート・ホールでスティクスを観ました

オープニング・バンドはペーパーバック・ヒーローでした

彼らはハリウッドの「ロックスター3」というコンテストで優勝したそうです
最近若い子たちが聴いているようなモダンロックで、良い感じでした
13歳の姪は、きっと好きだと思います
こちらのウェブサイト
で、このバンドがチェックできます。
www.myspace.com/paperbackhero
写真を見てみてください
ライブの間ずっと思っていたのですが、ベーシストが映画
「インクレディブル・ハルク」そっくりなのです



ふつう典型的なミュージシャンは、あんなに筋肉がついていないからだと思いますが
メインバンドのスティクスに戻りますが、最近のメンバーはこちらです
*ジェイムス・ヤング -ボーカル、ギター、キーボード(1972年~現在)

*トミー・ショウ -ボーカル、ギター、マンダリン、オートハープ、トークボックス(1975~1983年、1995年~現在)

*トッド・ズッカーマン -ドラム、パーカッション、ボーカル(1995年~現在)

*ローレンス・ゴーワン -ボーカル、キーボード、ギター(1999年~現在)

*リッキー・フィリップス -ベース、ボーカル(2003年~現在)

*チャック・パノッゾ -ベース、ボーカル(1972年~現在;今はパートタイム・メンバーで、“ゲスト・ミュージシャン”として、しょっちゅう出てきます)

スティクスは最初70年代に人気
で、私はその頃生まれたので、彼らの曲はあまり知りませんでした。たくさん聴いていたのでしょうが、多分ラジオ、TV、映画などで流れているのを聴いていただけだと思います
すごく聴き覚えのあるヒット
は"Come Sail Away"です。とっても面白いアニメ「サウスパーク」のカートマンというキャラクターが歌っているものです
http://www.southparkstudios.com/
また、"Babe"、"Renegade"、"Fooling Yourself (The Angry Young Man)"などは、アメリカのカラオケ・バーで人気です タイトルだけではどの曲か分からないかもしれませんが、一度聴くときっと分かると思います
私は80年代ロックが好きで育ったので、スティクスのギタリスト/シンガーのトミー・ショウを見られたのは感激でした

私たちは、ステージに向かって彼の側の6列目だったので、よく見え、トミーも他の皆もとても良かったです
彼は、ナイト・レンジャーのベーシスト/シンガーのジャック・ブレイズ、ソロギタリストのテッド・ニュージェントなど有名なミュージシャンと、ダム・ヤンキースというバンドにいたこともあります。彼らには"High Enough"というヒットがあって、親友のミカと私は放課後いつも一緒に歌っていました 高校2年生の頃だったと思います。他に私たちが好きだった曲は"Come Again"です。You Tubeでチェックできます

"High Enough"
http://www.youtube.com/watch?v=xwjnIkZnowk
"Come Again"
http://www.youtube.com/watch?v=k8l0tmKIcL0&feature=user
スティクスのウェブサイトとマイスペースはこちらです。チェックしてみてください
http://www.styxworld.com/
http://www.myspace.com/styxtheband
本当に素晴らしいライブでした 皆それぞれ、すごく才能のあるミュージシャンです
もし機会があったら、是非コンサートで観るのをおすすめします 30年以上経っても、昔と同じように歌ったり演奏したりできるなんて、驚きです


jadee @ apo
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪

オープニング・バンドはペーパーバック・ヒーローでした


彼らはハリウッドの「ロックスター3」というコンテストで優勝したそうです





www.myspace.com/paperbackhero
写真を見てみてください






ふつう典型的なミュージシャンは、あんなに筋肉がついていないからだと思いますが

メインバンドのスティクスに戻りますが、最近のメンバーはこちらです
*ジェイムス・ヤング -ボーカル、ギター、キーボード(1972年~現在)

*トミー・ショウ -ボーカル、ギター、マンダリン、オートハープ、トークボックス(1975~1983年、1995年~現在)

*トッド・ズッカーマン -ドラム、パーカッション、ボーカル(1995年~現在)

*ローレンス・ゴーワン -ボーカル、キーボード、ギター(1999年~現在)

*リッキー・フィリップス -ベース、ボーカル(2003年~現在)

*チャック・パノッゾ -ベース、ボーカル(1972年~現在;今はパートタイム・メンバーで、“ゲスト・ミュージシャン”として、しょっちゅう出てきます)

スティクスは最初70年代に人気

すごく聴き覚えのあるヒット


http://www.southparkstudios.com/
また、"Babe"、"Renegade"、"Fooling Yourself (The Angry Young Man)"などは、アメリカのカラオケ・バーで人気です タイトルだけではどの曲か分からないかもしれませんが、一度聴くときっと分かると思います
私は80年代ロックが好きで育ったので、スティクスのギタリスト/シンガーのトミー・ショウを見られたのは感激でした


私たちは、ステージに向かって彼の側の6列目だったので、よく見え、トミーも他の皆もとても良かったです
彼は、ナイト・レンジャーのベーシスト/シンガーのジャック・ブレイズ、ソロギタリストのテッド・ニュージェントなど有名なミュージシャンと、ダム・ヤンキースというバンドにいたこともあります。彼らには"High Enough"というヒットがあって、親友のミカと私は放課後いつも一緒に歌っていました 高校2年生の頃だったと思います。他に私たちが好きだった曲は"Come Again"です。You Tubeでチェックできます


"High Enough"
http://www.youtube.com/watch?v=xwjnIkZnowk
"Come Again"
http://www.youtube.com/watch?v=k8l0tmKIcL0&feature=user
スティクスのウェブサイトとマイスペースはこちらです。チェックしてみてください

http://www.styxworld.com/
http://www.myspace.com/styxtheband
本当に素晴らしいライブでした 皆それぞれ、すごく才能のあるミュージシャンです




jadee @ apo
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪
