12月なのにまだまだ暖かい日
が続くハワイですが、私達カヘカ支店スタッフが働くドンキホーテ内はクリスマスムード
が漂い始めています。
ワイキキの中心部からバス
で約10分程度の距離にあるドンキホーテは私達日本人や、ワイキキ・アラモアナ付近に住む人たちの強い見方
です。
日本のドンキホーテを想像しながら中に入ってみるとあまりの違いに驚く方
も沢山いますが、実は安売りの殿堂ドンキホーテ!と言うよりスーパーマーケットなんです。
日本の食料品はもちろん、アメリカの食料品、アジア各国の調味料、お土産物
など何でも揃うドンキホーテは観光客の人もハワイでの旅程中必ずと言って良いほど立ち寄る場所ではないでしょうか?
今日はそんなドンキホーテの中を探検してみました。
まずお店に入って右側に目に入ってくるのが日本人スタッフも働いていて夜は何と12時まで開いているPureNailさん。そのすぐ横にハワイのお土産類が沢山揃っているコーナーがあります。

ハワイアンミュージックCDを買ってハワイを思い出しながら癒されてみたり。

ハワイのマップを買って行った場所を思い出してみたり…

玄関先にハワイムードを漂わせて見たり
ハワイのお土産品を見た後、まっすぐ歩くと生鮮食品コーナーへ。
キッチン付きのコンドミニアムお泊りの方は日本には無い食材で料理してみるのも楽しいですね

ココナッツを自分で割って食べてみたり、スターフルーツなんていかが?
私が日本に遊びに帰る時にお土産として必ず立ち寄るのがこのアメリカのお菓子コーナー。ハワイのチョコレートやコーヒーを持って帰るのも在住暦6年目になると飽きてしまいますね。なので、最近はちょっと変わったローカルの人達が好きなお菓子を買って帰ったりします。

その中でも友達や家族に面白がられるのがこのハリケーンポップコーン
普通のポップコーンとは違い、ローカルの人はおかきやふりかけをポップコーンに混ぜて食べるのがスキなんです。初めて食べた時はこんな組み合わせあり得ないっ!!と思ってましたが意外にこれがヒット今ではこの食べ方じゃないとポップコーンじゃない!!って位ハマってしまいました。
ボックスに入っている方を買うと
つ入りで、ポップコーン・バター・おかき・ふりかけ・混ぜ合わせる用の袋も全て入っています。パッケージもカラフルで可愛いのでお土産にぴったりですね
さてさて、ハワイのスーパーと言えばハワイで有名なポキはトライしたいところですね。
スーパーによって材料も味も違うので色んな所のポキを試してみましょう。
ここは海鮮も色々揃っているので、迷ってしまいますね。

お昼を簡単に食べようって時はここに来てハワイで取れた魚やポキ、おすしなど買って外のフードコートのベンチで食べるのも良いかもしれません。
さて、色々買ったあとは外のフードコートで休憩。
外にはケンタッキー、コーヒーショップ、お弁当屋さん、ラーメンのえぞ菊などあります。
日本からお越しのお客様でカヘカ店にお問い合わせに来られる方も多いトロリーについて。
ドンキホーテにトロリー停留所があるのですが、場所がちょっと分かりにくい!!

トロリーパスをお持ちの方はこのフードコートをまっすぐ突き当りまで歩いて、右に曲がるとザ・バスの停留所があります。そこにトロリーバスのサインが!!
約30~45分おきにトロリーが来ます。
食料品のみならず、お土産、生活用品、薬局など何でも揃っているドンキホーテ。
お土産や滞在中の必要品をそろえるには場所も近くて便利なので一度は寄ってみてください!!
ドンペン@TKT・K
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪


ワイキキの中心部からバス


日本のドンキホーテを想像しながら中に入ってみるとあまりの違いに驚く方

日本の食料品はもちろん、アメリカの食料品、アジア各国の調味料、お土産物

今日はそんなドンキホーテの中を探検してみました。
まずお店に入って右側に目に入ってくるのが日本人スタッフも働いていて夜は何と12時まで開いているPureNailさん。そのすぐ横にハワイのお土産類が沢山揃っているコーナーがあります。

ハワイアンミュージックCDを買ってハワイを思い出しながら癒されてみたり。

ハワイのマップを買って行った場所を思い出してみたり…

玄関先にハワイムードを漂わせて見たり
ハワイのお土産品を見た後、まっすぐ歩くと生鮮食品コーナーへ。
キッチン付きのコンドミニアムお泊りの方は日本には無い食材で料理してみるのも楽しいですね


ココナッツを自分で割って食べてみたり、スターフルーツなんていかが?
私が日本に遊びに帰る時にお土産として必ず立ち寄るのがこのアメリカのお菓子コーナー。ハワイのチョコレートやコーヒーを持って帰るのも在住暦6年目になると飽きてしまいますね。なので、最近はちょっと変わったローカルの人達が好きなお菓子を買って帰ったりします。


その中でも友達や家族に面白がられるのがこのハリケーンポップコーン
普通のポップコーンとは違い、ローカルの人はおかきやふりかけをポップコーンに混ぜて食べるのがスキなんです。初めて食べた時はこんな組み合わせあり得ないっ!!と思ってましたが意外にこれがヒット今ではこの食べ方じゃないとポップコーンじゃない!!って位ハマってしまいました。
ボックスに入っている方を買うと

さてさて、ハワイのスーパーと言えばハワイで有名なポキはトライしたいところですね。
スーパーによって材料も味も違うので色んな所のポキを試してみましょう。
ここは海鮮も色々揃っているので、迷ってしまいますね。


お昼を簡単に食べようって時はここに来てハワイで取れた魚やポキ、おすしなど買って外のフードコートのベンチで食べるのも良いかもしれません。
さて、色々買ったあとは外のフードコートで休憩。
外にはケンタッキー、コーヒーショップ、お弁当屋さん、ラーメンのえぞ菊などあります。
日本からお越しのお客様でカヘカ店にお問い合わせに来られる方も多いトロリーについて。
ドンキホーテにトロリー停留所があるのですが、場所がちょっと分かりにくい!!


トロリーパスをお持ちの方はこのフードコートをまっすぐ突き当りまで歩いて、右に曲がるとザ・バスの停留所があります。そこにトロリーバスのサインが!!
約30~45分おきにトロリーが来ます。
食料品のみならず、お土産、生活用品、薬局など何でも揃っているドンキホーテ。
お土産や滞在中の必要品をそろえるには場所も近くて便利なので一度は寄ってみてください!!
ドンペン@TKT・K
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪
