今年も2月が来ました

毎年2月の第一週目
の金、土、日曜日に移動遊園地がやってきます
またここで開催されるカーニバルは、今日本でも有名なオバマ大統領の母校で開催されます。そうです。あのハワイで有名な学校PUNAHOUです。
私は毎年何が何でも必ず、姪っ子、甥っ子を連れPUNAHOU CARNIVALに行きます
ハワイでは遊園地がないので、カーニバルは人、人、人で溢れています。地元方はちょっとした同窓会開けるんじゃないかと思うくらいと振り返ると知り合いが所々にという感じです。
先ず最初に入手するのがScrip(金券?)。
現金で購入できるものはかなり限られていて、すべてこのScripにて購入します。

さてさて、ここには色々な食べ物がいぱい。
ハンバーガー、ナチョス、焼きそば、私の大好きなマダサダなど等何から食べていいかぁ。。。。
ゲームコーナーもあり乗り物が乗れない人でも全然楽しめちゃいます

乗り物に乗りたい方はもちろん子供から大人まで楽しめる物がいっっっっっぱい


日本みたいな大きい遊園地ではありませんがアメリカンな気分が味わえる
ところ間違えなし





またここで開催されるカーニバルは、今日本でも有名なオバマ大統領の母校で開催されます。そうです。あのハワイで有名な学校PUNAHOUです。
私は毎年何が何でも必ず、姪っ子、甥っ子を連れPUNAHOU CARNIVALに行きます
ハワイでは遊園地がないので、カーニバルは人、人、人で溢れています。地元方はちょっとした同窓会開けるんじゃないかと思うくらいと振り返ると知り合いが所々にという感じです。
先ず最初に入手するのがScrip(金券?)。
現金で購入できるものはかなり限られていて、すべてこのScripにて購入します。

さてさて、ここには色々な食べ物がいぱい。
ハンバーガー、ナチョス、焼きそば、私の大好きなマダサダなど等何から食べていいかぁ。。。。
ゲームコーナーもあり乗り物が乗れない人でも全然楽しめちゃいます

乗り物に乗りたい方はもちろん子供から大人まで楽しめる物がいっっっっっぱい


日本みたいな大きい遊園地ではありませんがアメリカンな気分が味わえる

