おはようございます。
今日は早起きをしてアラモアナビーチパークへウォーキングに行きました。
皆さんもウォーキングやジョギングを日課とされている方も多いはず。
旅行中もできるだけ日頃の習慣を続けたいものですね。
また、日頃は運動されない方でもハワイの素晴らしい青空と海と空気を満喫しに少し歩かれるのもお勧めですよ。☆-( ^-゚)v
アラモアナビーチパークはビーチ沿いに約1km広がり、
太陽燦燦
、海からの潮風が心地いい。≧(´▽`)≦
ダイヤモンドヘッドから登る朝日と、綺麗なオレンジ色に染まる夕日がとても美しいビーチパークです。
今日は6:30am頃パークに到着しました。
無料駐車場があるからアクセス簡単。
気温は18c位でT-シャツと短パンでは少し肌寒い。。(*´Д`)=з
パーク内のマジックアイランドからワイキキ~ダイヤモンドヘッドを眺望。
7:00am頃の日の出を待っているとじわりじわりと明るくなってきました。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



早朝にもかかわらず
パーク内はたくさんの人がそれぞれジョギングしたりウォーキングしたり。


もちろんスイミングする方もおられますね。。Σ(・ω・;|||
朝から海で泳げるとはなんと贅沢なのでしょう。


すこし寒そうですが、シャワーを浴びてタオルで体を拭いた後の爽快感
きっと最高でしょうね。
おいしい朝食とあったかい紅茶を頂いたら1日ずーっと満足感でフワフワ
しちゃいそうですよね。
そんなことを思っていたらもう仕事へ行かなくちゃ。(→o←)ゞ
下の写真、左から ハワイプリンスホテル、エディション、イリカイホテル、ヒルトンバケーション、ヒルトンハワイアンビレッジ(レインボータワー)です。
徒歩圏内ですので皆さんもふらっとウォーキングに出かけてみませんか?

ウォーキングやジョギング、スイミング、サーフィン、バーベキューなどにローカルの方たちが集うビーチパークのご紹介でした。(*^o^*)/~

アクセス方法
レアレアトロリー アラモアナライン
市バス クヒオ通り山側のバス停より 8番、19番、20番、42番、58番
@OP

今日は早起きをしてアラモアナビーチパークへウォーキングに行きました。
皆さんもウォーキングやジョギングを日課とされている方も多いはず。
旅行中もできるだけ日頃の習慣を続けたいものですね。

また、日頃は運動されない方でもハワイの素晴らしい青空と海と空気を満喫しに少し歩かれるのもお勧めですよ。☆-( ^-゚)v
アラモアナビーチパークはビーチ沿いに約1km広がり、
太陽燦燦

ダイヤモンドヘッドから登る朝日と、綺麗なオレンジ色に染まる夕日がとても美しいビーチパークです。
今日は6:30am頃パークに到着しました。

無料駐車場があるからアクセス簡単。
気温は18c位でT-シャツと短パンでは少し肌寒い。。(*´Д`)=з
パーク内のマジックアイランドからワイキキ~ダイヤモンドヘッドを眺望。
7:00am頃の日の出を待っているとじわりじわりと明るくなってきました。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



早朝にもかかわらず
パーク内はたくさんの人がそれぞれジョギングしたりウォーキングしたり。


もちろんスイミングする方もおられますね。。Σ(・ω・;|||
朝から海で泳げるとはなんと贅沢なのでしょう。



すこし寒そうですが、シャワーを浴びてタオルで体を拭いた後の爽快感

おいしい朝食とあったかい紅茶を頂いたら1日ずーっと満足感でフワフワ

そんなことを思っていたらもう仕事へ行かなくちゃ。(→o←)ゞ
下の写真、左から ハワイプリンスホテル、エディション、イリカイホテル、ヒルトンバケーション、ヒルトンハワイアンビレッジ(レインボータワー)です。
徒歩圏内ですので皆さんもふらっとウォーキングに出かけてみませんか?

ウォーキングやジョギング、スイミング、サーフィン、バーベキューなどにローカルの方たちが集うビーチパークのご紹介でした。(*^o^*)/~

アクセス方法
レアレアトロリー アラモアナライン
市バス クヒオ通り山側のバス停より 8番、19番、20番、42番、58番
