アロ~ハ!

タッタラ ララララ ラッラッラ~notesnotesnotesタッタラ ララララ ラッラッラ~notesnotesnotesタッタラ ララララ ラッラッラ~notesnotesnotesタラララララ ラ~notes

H.I.S.3分間クッキングのお時間がやって参りました~。sign03
今日はハワイの人気おつまみ#1のscissors「Poke・ポキ」の作り方をご紹介したいと思います。restaurantその前に少しだけポキについてお教えしたいと思います。正式には「ポケ」と発音するらしいのですが、殆どの人は「ポキ」と発音しています。ポキとはハワイ語で「斜めに刻む又は切る」という意味があるそうです。大昔のハワイの方達は鮮魚fish(まぐろ、たこ、貝や蟹)のぶつ切り、海草、海水からとれた新鮮な塩とククイの実(フレーク状)を混ぜて作り食べていたそうです。その後、ハワイにはなかった種類の野菜が入ってくるようになり、生の玉ねぎや唐辛子を材料に加えて作るようになったそうです。

20世紀後半までは、ルアウ(ハワイ語で大宴会)の席や漁師の家で食べられるぐらいだったポキも、徐々に庶民の台所に浸透していったようです。日本や中国からハワイへの移民が始まった頃からairplane、アジアの調味料である醤油、ゴマ油、しょうがやにんにくなどが加えられるようになり、さまざまな種類のポキが登場してきます。happy01現在ではスーパーマーケットでもそれらのポキも手軽に買う事ができ、又殆どのハワイのパーティーのお料理には出でくる程、人気メニューの一つとなりました。ハワイは暑いのでビールを飲む人が多いのですが、このポキは特にビールとの相性が大変良く、多くの人に食されています。

notesさて、ポキはメインの材料の種類により呼び方が変わります。notes

例)まぐろ = Ahi Poke (アヒポキ) ← 一番人気です。
  たこ = Tako Poke (タコポキ) ← ハワイではオクトパスではなくタコで通じます。
  蟹 = Crab Poke (クラブポキ) ← キムチ味がグーです。

アヒポキでも玉ねぎ入り、海草入り、そうでないもの、又味付けも醤油味、オイスターソース味、わさび味、キムチ味、最近ではスパイシーポキと言い、マヨネーズと唐辛子の味付けのものまであり、種類は数えきれない程です。

さて、前置きが長くなりましたが、ここで基本的なアヒポキの作り方をご紹介します。notes

材料・分量
刺身用まぐろ          300g
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪

玉ねぎのスライス(さらしたもの)中1/2個
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪

あさつき(細かく切る)     2本
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪

海草              50g
  (ハワイにはオゴという海草があるのですが、日本で探せなければ刺身のつま用の海草何でも可)
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪

★ハワイアンソルト又は塩     小さじ1/2
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪

★ゴマ油            大さじ1
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪

★醤油             小さじ1
★唐辛子パウダー        小さじ1/2
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪


作り方   
1.まぐろは一口大に角切りにする。
2.海草は熱湯にさっとくぐらせ、すぐに真水にとうし絞って水気を取り、大きければざく切りにしておく。
3.まぐろ、海草、玉ねぎのスライス、あさつきと★印の調味料をボールに取り良く混ぜ合わせる
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪
        
注)ハワイアンソルトは粒子が粗く、解けるのに少し時間がかかるので、混ぜた後、少しだけ時間をおいてから食べる事をお勧めいたします。塩加減は好みで調整していただくのがいいと思います。

出来上がり~good
H.I.S. ホノルル支店 ☆ LeaLeaブログ                       ハワイのコネタ♪
そんなわけで、こんなに簡単に作れるので是非試してみてください!またハワイにお越しの際は本場のポキも是非是非お試しくださ~い。


heart01GRP・ビーチギャルheart01 

 

コメントを投稿

  • 投稿: まちゃよ -2011年5月 2日 (月) 15時52分

    ■☆アヒポキ☆
    初コメです☆おうちにある材料で簡単に作れちゃうのですね♪おいしそうです!今度さっそくおつまみに作ってみますо(ж>▽<)y ☆

  • 投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2011年5月 2日 (月) 19時30分

    ■Re:☆アヒポキ☆
    >まちゃよさん早速のコメントありがとうございます!ほんとに簡単でしょう~。是非、作って感想を聞かせてくださいね!一口メモですが、ハワイアンソルトってすごく万能で、ステーキを味付けする際にもハワイでは利用する人が多いんですよ。ハワイにお越しの際には是非購入してみてはいかがでしょうか?ビーチギャルより

  • 投稿: ハワイ島Fumiko -2011年5月 3日 (火) 09時32分

    ■こんばんは。
    リムポキのスパイシー版ですね。これも美味しいですよね。

  • 投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2011年5月 3日 (火) 20時42分

    ■Re:こんばんは。
    >ハワイ島Fumikoさんコメントありがとうございます!もうほんとに色々な種類があっていつもどれを買おうか迷っちゃうんですよ~。もちろんアヒポキ(オゴ入り)が一番好きなんですが、その次はムール貝のキムチ味が好きです。あ~、お腹すいてきました。今夜のおつまみはもちろん『ポキ』にキ・マ・リ!



HIS ホノルル支店

2025.4
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30