アメリカに来てから、結構お世話になっているスターバックス
日本よりもサイズが大きく、値段も安めな気がします

そんなスタバの商品で、先日、初めてみかけたコチラ

その名も「Coffee Traveler」と言うそうで。
朝から会議
とか、朝から大勢でのお出かけ時
とかによさそうな、ケータリング用コーヒーです
約2.8L入っているので、スモールカップだと10杯以上は飲めるそう
持ち運び易い様、取っ手が付いて、その横にはカップ、砂糖、マドラー等が入ったポケット付き。
ちゃんとミルクまで付いてます!
気になるお値段は税込みで$14.61(2012年3月現在)
普通のスモールカップのコーヒーが1杯$2くらいと考えると、だいぶお得です

保温機能は無さそう
なので、大勢で早めに飲むのにおすすめな1品でした!
日本にもあるのかな?
RSV
日本よりもサイズが大きく、値段も安めな気がします


そんなスタバの商品で、先日、初めてみかけたコチラ


その名も「Coffee Traveler」と言うそうで。
朝から会議




約2.8L入っているので、スモールカップだと10杯以上は飲めるそう


ちゃんとミルクまで付いてます!
気になるお値段は税込みで$14.61(2012年3月現在)
普通のスモールカップのコーヒーが1杯$2くらいと考えると、だいぶお得です


保温機能は無さそう

なので、大勢で早めに飲むのにおすすめな1品でした!
日本にもあるのかな?

RSV
-
投稿: オンブズ -2012年3月16日 (金) 23時52分
■無題
ケータリングは見たことありませんね。ですが、スタバじゃないけど、僕がいた会社、アメリカ系外資では、やはり外資系のコーヒー店を呼び込んで、社内の一角にテナント・ショップを出させ、店ごとケータリングでしたね。アメリカ人って、そういうことよくするんですかね? -
投稿: もうすけ -2012年3月17日 (土) 00時08分
■スーパーマーケット
日本だとないけど、アメリカのスーパーマーケットには、スタバの商品がいっぱい、あるような、気になったのは、スタバのアイス。 -
投稿: HIS HAWAII -2012年3月20日 (火) 08時25分
■オンブズさん、アロハ!
店ごとケータリングなんてステキです~☆こちらでは、パーティーや、大きな会議の時はケータリングのブースをよく見かけます。日本でいうお茶のように、アメリカではやはりコーヒーが主流なので、このような商品が生まれるんですかね!? また面白いモノを見つけたら紹介させて頂きますね☆ -
投稿: HIS HAWAII -2012年3月20日 (火) 08時28分
■もうすけさん、アロハ!
スタバーックスのアイス、美味しいですよ!こちらに来たばかりの頃、すごく気になってコーヒー味を頂きました☆ スーパーでもコンビニでも販売してるので、次は違うフレーバーを試してみようと思います!お勧めの味があったら、またブログでご紹介させて頂きますね☆