ご存知パパイヤです。
トロピカルフルーツといえば パパイヤが思い浮かびます。
甘くて酸味が少なく、 南国を感じさせてくれる香りの果物ですよね。
パパイアは【木瓜(もくか)】と書きます。木のウリ。
字の如くですよネ~今更ながら日本語は
パパイアには種類があり、【ソロ種】と【サンライズ・ソロ種】と言う品種があります。
【ソロ種】は生産数が多くよく見かける種類で、果肉が黄色くはねっとりとした食感で、甘みがあり、酸味が少ないようです。
【サンライズ・ソロ種】は果肉が赤いのが特徴。数が少なく、果肉が赤いのが特徴。パパイア独特の香りはソロ種に比べて薄めで、甘味が濃く、口当たりがさっぱりとした様に思います。
ハワイのカフク地区で多く栽培されています。
ハワイに来たら【サンライズ・ソロ】をぜひ試してみて下さい。
値段もチョット高いですがお薦めです
パパイヤの独特の香りが苦手と言う方は、レモン やライム などをしぼってかけると、独特の香りが消えて食べやすくなります。
また、半分にカットしたものにアイスクリーム やほかのフルーツをのせ、「パパイアボート」にするのも見た目も、味も、2倍に楽しめます
パパイアは果物として良くスーパーで見かけますが、パパイヤの 木 もチョット気にしてみるとハワイでは、どこででも目にすることができます。
それほど扱いがたやすく、よく 育ちます。
花は白く小さなものであまり無駄花はなく、よく実になる、かわいい花です。
木は枝別れが無く、ほとんど一本立ちで、まっすぐ 空に向ってます
パパイヤの豆知識 です。
選ぶ時は果皮にツヤがあり 重みがあるもの。
表面が乾燥していたり、しわが寄っているものは古いので して下さい。
果皮の色が黄色くなり、芳香が強くなってきたら食べ頃です。
なお、緑色の未熟な果実を野菜として、 パパイヤサラダなども美味しいデス (ベトナム系のお店が GOOD
お土産にはお手軽なドライ・パパイヤもあります。
RV
-
投稿: ハワイ島スーパーガイドFumiko -2013年3月 6日 (水) 19時07分
■美味しいですよ。
サンライズ・ソロ種の方を食べていますよ。お値段は生産地なのでとても恵まれています。だいたい4個か5個で2ドルです。この島から持ち運ばれる前の加工前なので皮のすぐそばまで食べることができます。