Aloha~
皆さん、お肉好きですか?
私は大好きです。
基本は焼肉派ですが、今日は日本から友達が来ていたので
これぞ“ステーキハウス”のHy's Steak House に行ってきました。
昔会社の食通の上司が、「ハワイで一番おいしいお肉は、HY's 」と言ってたのを思い出し・・・
そして最初、日本人の私達のことを思って日本人の大分ベテラン(のように見える)女性ウェイターに案内されました。
ズラーっと並ぶ、お肉メニュ~。
ステーキは部位によって呼び方も違うし、サシの入り方も変わります。
「いっぱいありすぎてよくわからないので、何かお勧めはありますか?」と聞くと、
「なんでもお好きなものをお選びください」と。
んんっ??
「お肉の種類とかよくわからないのですが・・・。お勧めとかありますか?」
「何でもおいしいですよ」
・・・・・・・・・・
ということで、私、若い白人のウェイターに声をかけ、
「メニューがよくわからないので、何がいいか教えてもらえますか?」と再び質問。
まだ若いであろう彼はきーっちり、いろいろ教えてくれました。
アメリカはテーブルごとにウェイターがつきます。
なので一度アサインされた人が最後までそのテーブル担当になるのですが、
状況を察した彼は、「このテーブルは私が担当しますので」とのこと。
よーわかってんやないか!君、若いのに!
安いレストランではそんなことしませんが、一人100ドル以上払う
レストランには私、それなりのサービスを求めます。
ということで、気を取り直し、お食事へ。
まずは軽くビール一杯でアペタイザー。
お肉にスペースを残したいので、生ハムサラダで。
そしてここのチーズブレッド、びっくりです。おいしい!
これでおなか一杯にするという愚行を思わずしてしまいそうです。
で、今回はTボーンステーキとガーリックステーキをチョイス。
ガーリックステーキ ↓
T-ボーンステーキ↓
もちろんお肉がでてきたころには、ワインにスィッチ。
ここでも若いウェイター君、「ワインよくわからんから、このお肉に合うやつ教えて」とお願いしたところ、ぴーったりのものを選んでくれました。
Tボーン、すごい量です。
正直私、食べる量は通常女子の2倍はありますが、これはさすがに3人女子でもおなか一杯に。ガーリックステーキはいらんかったなと思えるぐらいのボリュームです。お肉が甘い!
そして、ここのデザート。
フランベといって、テーブルでバターとブラウンシュガーを溶かして、そこにお酒をいれて
火を入れます。これはここのお約束デザート。今回はシナトラ(おそらくフランク・シナトラのことかと思われる)のストロベリーをチョイス。
おなか一杯だったので、2人前を3人で食べるというわがままなチョイスにも、なんとウェイター君、
ちゃんと答えてくれました。
フランベはこうやってできた熱い尾フルーツソースを、アイスクリームにかけて食べるデザートです。うっまーーー!特に甘党ではない私ですが、これは何杯でもいけるうまさ!
ということで、今回の女子3人、お会計はサラダ、Tボーンステーキ、ガーリックステーキに、最初はみんなビール、その後ボトルワイン、デザートで、チップ入れてお一人様$110なり!
安くはないけど、たまにはいいよね~
ただ、ステーキは、時間がたって冷めると大分くどくなるので、アペタイザーもうちょっと頼んで、ステーキは小さめにすればよかったかなとちょっと後悔。次回リベンジします。
ハワイでガッツリ!ステーキが食べたいあなた。
お勧めです。ただし、ウェイターは選びましょう!
2440 Kuhio Ave, Honolulu, HI 96815
(808) 922-5555
http://hyswaikiki.com/
皆さん、お肉好きですか?
私は大好きです。
基本は焼肉派ですが、今日は日本から友達が来ていたので
これぞ“ステーキハウス”のHy's Steak House に行ってきました。
昔会社の食通の上司が、「ハワイで一番おいしいお肉は、HY's 」と言ってたのを思い出し・・・
そして最初、日本人の私達のことを思って日本人の大分ベテラン(のように見える)女性ウェイターに案内されました。
ズラーっと並ぶ、お肉メニュ~。
ステーキは部位によって呼び方も違うし、サシの入り方も変わります。
「いっぱいありすぎてよくわからないので、何かお勧めはありますか?」と聞くと、
「なんでもお好きなものをお選びください」と。
んんっ??
「お肉の種類とかよくわからないのですが・・・。お勧めとかありますか?」
「何でもおいしいですよ」
・・・・・・・・・・
ということで、私、若い白人のウェイターに声をかけ、
「メニューがよくわからないので、何がいいか教えてもらえますか?」と再び質問。
まだ若いであろう彼はきーっちり、いろいろ教えてくれました。

アメリカはテーブルごとにウェイターがつきます。
なので一度アサインされた人が最後までそのテーブル担当になるのですが、
状況を察した彼は、「このテーブルは私が担当しますので」とのこと。
よーわかってんやないか!君、若いのに!

安いレストランではそんなことしませんが、一人100ドル以上払う
レストランには私、それなりのサービスを求めます。
ということで、気を取り直し、お食事へ。
まずは軽くビール一杯でアペタイザー。
お肉にスペースを残したいので、生ハムサラダで。
そしてここのチーズブレッド、びっくりです。おいしい!
これでおなか一杯にするという愚行を思わずしてしまいそうです。
で、今回はTボーンステーキとガーリックステーキをチョイス。
ガーリックステーキ ↓
T-ボーンステーキ↓
もちろんお肉がでてきたころには、ワインにスィッチ。
ここでも若いウェイター君、「ワインよくわからんから、このお肉に合うやつ教えて」とお願いしたところ、ぴーったりのものを選んでくれました。
Tボーン、すごい量です。
正直私、食べる量は通常女子の2倍はありますが、これはさすがに3人女子でもおなか一杯に。ガーリックステーキはいらんかったなと思えるぐらいのボリュームです。お肉が甘い!
そして、ここのデザート。
フランベといって、テーブルでバターとブラウンシュガーを溶かして、そこにお酒をいれて
火を入れます。これはここのお約束デザート。今回はシナトラ(おそらくフランク・シナトラのことかと思われる)のストロベリーをチョイス。
おなか一杯だったので、2人前を3人で食べるというわがままなチョイスにも、なんとウェイター君、
ちゃんと答えてくれました。
フランベはこうやってできた熱い尾フルーツソースを、アイスクリームにかけて食べるデザートです。うっまーーー!特に甘党ではない私ですが、これは何杯でもいけるうまさ!
ということで、今回の女子3人、お会計はサラダ、Tボーンステーキ、ガーリックステーキに、最初はみんなビール、その後ボトルワイン、デザートで、チップ入れてお一人様$110なり!
安くはないけど、たまにはいいよね~

ただ、ステーキは、時間がたって冷めると大分くどくなるので、アペタイザーもうちょっと頼んで、ステーキは小さめにすればよかったかなとちょっと後悔。次回リベンジします。
ハワイでガッツリ!ステーキが食べたいあなた。
お勧めです。ただし、ウェイターは選びましょう!
2440 Kuhio Ave, Honolulu, HI 96815
(808) 922-5555
http://hyswaikiki.com/
-
投稿: わかば -2014年9月11日 (木) 05時02分
■やっほー♪
あなたのブログ、たまにチェックしてたんでけど、見てるだけなのもアレかなって思ってw今日はコメントしてみました(^~^)全記事読んじゃいましたよ♪次の更新のときにまた来ますよ~ -
投稿: 元・美容師のほのかのbinary☆ -2014年9月11日 (木) 10時39分
■どもです(^-^)!
読ませて頂きました!読ませえていただいて勉強になりました!副業の事や日々の出来事を書いてるので、一度遊びにきて下さい!