アロハ~
若い頃は 昔は思ってました。
「なんで海外に来てまで和食を食べるんだ
」
ひと昔前までは海外のジャパニーズレストレンといえば、和食であって和食でないというか。
国内のお店でいただく和食とはビミョーに、メニューや味も異なっていたんですよね。
スキヤキ、テンプラ、スシ(あんまりおいしくない)、テリヤキビーフ、テリヤキチキン、的な。
当時の外国人でも理解できる日本の味、的な。
アメリカでいえば、ここ10年で、食に対する意識がガラッと変わりました。
過去には、「アメリカ人にとって食はガソリンと一緒。(味は二の次、単なる身体を動かすための燃料)」なーんて、おフランスの方々にバカにされていたものですが。
全米TVネットワークのゴールデンタイムに「スター誕生」ならぬ「シェフ誕生」番組や、「シェフ対決」「シェフ勝ち抜き選」番組が放映されたり。外食も、ラクをしたい(=家で料理を作らなくていい)ためではなく、食を楽しみたいから、と、目的が変わったようが気がします。
えーと、前置きが長くてスミマセン。
いまのアメリカ人なら、スキヤキ、テンプラ的な、わかりやすいジャパニーズの味だけじゃなく、日本人が本物だと感じる和食の味も、理解できると思うんですよね。その味が好きになるか嫌いになるかはさておき。
現在オアフ島ホノルルには、昔ながらの「海外のジャパニーズレストラン」ではなく、正しく和食! な和食レストランが数多く存在します。中でも私が、「これが本物の和食や~!」と、愛してやまないのが、「Japanese Taste Hakkei Honolulu 八景」です。
若い頃は 昔は思ってました。
「なんで海外に来てまで和食を食べるんだ

ひと昔前までは海外のジャパニーズレストレンといえば、和食であって和食でないというか。
国内のお店でいただく和食とはビミョーに、メニューや味も異なっていたんですよね。
スキヤキ、テンプラ、スシ(あんまりおいしくない)、テリヤキビーフ、テリヤキチキン、的な。
当時の外国人でも理解できる日本の味、的な。
岡山の湯原温泉にある温泉宿「八景」のハワイ店(レストランのみ)これぞモノホンの日本の味だ
アメリカでいえば、ここ10年で、食に対する意識がガラッと変わりました。
過去には、「アメリカ人にとって食はガソリンと一緒。(味は二の次、単なる身体を動かすための燃料)」なーんて、おフランスの方々にバカにされていたものですが。
全米TVネットワークのゴールデンタイムに「スター誕生」ならぬ「シェフ誕生」番組や、「シェフ対決」「シェフ勝ち抜き選」番組が放映されたり。外食も、ラクをしたい(=家で料理を作らなくていい)ためではなく、食を楽しみたいから、と、目的が変わったようが気がします。
えーと、前置きが長くてスミマセン。
いまのアメリカ人なら、スキヤキ、テンプラ的な、わかりやすいジャパニーズの味だけじゃなく、日本人が本物だと感じる和食の味も、理解できると思うんですよね。その味が好きになるか嫌いになるかはさておき。
現在オアフ島ホノルルには、昔ながらの「海外のジャパニーズレストラン」ではなく、正しく和食! な和食レストランが数多く存在します。中でも私が、「これが本物の和食や~!」と、愛してやまないのが、「Japanese Taste Hakkei Honolulu 八景」です。
この日は「ご飯とおかずのビュッフェランチ」の日。ビュッフェといっても、ホテルの豪華ビュッフェと比べると、ちんまりとした感じ。でも滋味あふれる、丁寧で優しい日本の味がいっぱい
ビュッフェのほかに、お魚1品が別につくのが嬉しい。ご飯も、白米か雑穀米か選べます
ランチに関しては、毎土曜は「ご飯とおかずのビュッフェ」。毎日曜は「お粥とおかずのビュッフェ」。月曜定休で、平日は日替わりランチもあります
ビュッフェにはデザートもありますよ~。これがまたおいしい
土日のランチは混み合いますので、あらかじめ予約をなさることをおすすめします。
夜は月替わり会席(前日までの予約要)もありますよ~。
くわしくはお店のホームページをご覧になってくださいね。
ホームページはこちらから
場所はアラモアナ地区の山側です。アラモアナ・センターから徒歩だと20分以上・・・かな?
LeaLeaトロリーなら、アラモアナ/ドンキ・ラインのウォルマート前で降りるのが一番近いと思いますが、それでも徒歩20分弱かな~。
LeaLeaトロリーの詳細はこちらから
【レアレアトロリー乗り放題&レアレアWiFi使い放題】7日間パス
ワイキキからならタクシーで行くのが一番かもしれません。レンタカーだと飲めないし
-
投稿: きさ☆51ヶ国訪問中 -2014年9月26日 (金) 05時22分
■はじめまして☆
いきなりごめんなさい♡他の人のブログをハシゴして辿りつきました(^O^)/とても素敵な記事だと思います♡大変参考になりました☆彡更新ってなかなか難しいですよね汗。また更新されたらお邪魔しますね!