ALOHA!ビンテージとかアンティークという言葉にめっぽう弱い私。ハワイにはアンティークな雑貨屋さんもたくさんあって見ているだけでもワクワクします。
そして、年に何回か、ビンテージ・アンティークの見本市みたいなイベントも開催していて、毎回出かけております。
先週開催されたのは、「ウィキウィキ・ワンデー・ヴィンテージ・コレクティブル&ハワイアナ・ショー」。
もちろん今回も行ってきましたよ!
会場はワードエリアにある「ニール S. ブライス デル・センター」。10時半会場前にすでに長蛇の列ができていました。チケット(大人4ドル50セント)を買って中に入るとすでに人だかりが…
そして、年に何回か、ビンテージ・アンティークの見本市みたいなイベントも開催していて、毎回出かけております。
先週開催されたのは、「ウィキウィキ・ワンデー・ヴィンテージ・コレクティブル&ハワイアナ・ショー」。
もちろん今回も行ってきましたよ!

会場はワードエリアにある「ニール S. ブライス デル・センター」。10時半会場前にすでに長蛇の列ができていました。チケット(大人4ドル50セント)を買って中に入るとすでに人だかりが…

ここに出展されているものは20年以上前のもの限定だそうです。
レトロなポスターやチラシを売っているおじいちゃん・おばあちゃん。
クルマのライセンスプレートも。偶然にもエイチ・アイ・エス ナンバーがあったので思わずパチリ。
おおっ!ビンテージのcontax!完動品かどうか聞いたら「多分動かないよ」とのこと。$500。
ファイヤーキングの食器も種類豊富に並べられてます。
これぞロボット!なおもちゃ。
こ、これは…幼稚園の頃熱狂したおぼえのある合体ロボ!名前なんだっけ…遠い昔過ぎて思い出せない。。
お店の人「イーベイだと$80もするけどこれは$40だよ」
いい感じにやれたスツール。$20ってことで買おうかどうか結構悩む…
ももうすぐハロウィンということでこちらもビンテージなグッズがずらり。
気になるモノがいっぱいで見て回るだけでも楽しめる見本市でした。
ニール S. ブライス デル・センターでは他にも様々なイベントが開催されているので、ハワイ旅行中に気になるイベントがあればぜひのぞいてみてください。
ニール S. ブライス デル・センター
◆777 Ward Ave., Honolulu HI 96814
◆イベントカレンダー(英語)
http://www.blaisdellcenter.com/calendar-of-events/