サワッディーチャオ、チェンライ支店のソムです。メーサロンのリス族集落へ続く道の両脇には、ときどきこんなものが置かれています。

Maesalong04

捨てられているのではなく、精霊へのお供えです。

Maesalong05

台の上に置かれたお供え

Img20210218110552

木にも名残が

Img20210218104828

集落に到着すると、広場には七夕の笹飾りに似たものが立っています。

Img20210218110245

チベットから中国・ラオス・ミャンマーを経て南下してきた山岳民族のお正月は、旧正月と重なることが多いようです。聞くとやはりこの旧正月にもこの広場で正月踊りで祝ったそうです。

Img20210218110252

高床ではなく土間式なのがリス族の家の特徴。その家の前になにやら丸太が置かれています。

Img20210218110948

これは、養蜂の巣箱なのです。養蜂というか、蜂に軒先と雨露しのげる場所を貸しているのか。花のある場所を求めて巣箱を移動させるわけではないので、ヤドカリ方式の養蜂とも言えます。この丸太巣箱に集められた蜜は「ワイルドハニー」別名「5月のハチミツ」として、貴重な収入源になります。

Img20210218110846

あちこち散策は楽しいのですが、たくさんのお土産にご用心ください。洗濯しても落ちません。

Maesalong03

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    HIS バンコク支店

    HIS チェンマイ支店

    HIS チェンライ支店

    HIS ピサヌローク支店

    2021年1月以前の記事はこちら
    HIS バンコク支店・HIS ピサヌローク支店の記事は、全てこちらの同ブログ内にございます。
    2025.01
    loading...