カンクン支店

メキシコシティー支店

合同企画

安心の添乗員さんつき  imp2  (インプレッソ ツアー)

4日目 です。

ということで すみません、日曜、月曜とお休みしました、、ごめんなさい。

          

4日目!その1 午前中

  踏み入れましたヤ文明の地へ! 



          


今日はカンペチェ州からユカタンへ州へ 

朝ホテルでいっぱーい食事もりもり。通常はバイキングの朝食ですーー。

昨日はマヤの地とはいえジャングル地帯!目を覚ますとーーーー

じゃーーん 目の前はメキシコ湾   写真は後ほど()


で、ごはんをたべたらホテルを出発!

 

4つ目の世界遺産 「カンペチェ歴史的要塞都市」

見学 

 


皆さんカリブの海賊ってどこをおそったのでしょう

実はこのカンペチェには16世紀にカリブの海賊にねらわれたところ!

なので、から守るためにスペイン人は2.5kmの街をぐるっと

要塞の用にかこっちゃったんですね。

それが1999年に世界遺産に登録された要塞都市。

当時は入り口は4つ。現在あるのは写真の陸門と海門のみ。

城壁の中は16世紀のスペインの

町並みがのこされています。


独り言、、、当時の海賊はジョニーディップみたいに

かっこよかったのかしら??lovely by Yさん

 

じゃーん これが陸門。なんと唯一これだけが当時のまま

陸側の入り口ですねーーheart01

 

downdowndown

 


  

 

カンペチェのコロニアル調の町並み


    

 

と、カンペチェの歴史地区をあるいて、そのあとはで移動。

ちょっとはなれた砦まで

 

移動して約15分ちょっと高台にのぼりますーー

そこにみえてくるものはーーーー

 

じゃーーーんsign01 

 

サンミゲール砦!


        

入り口をはいってちょっと階段を上がると!!

 

じゃ、じゃーーーーーーーんheart04 

            

 

まちにまったメキシコ湾でしたーー!

お待たせいたしました。ヾ(@^▽^@)ノ

 

 ここサンミゲール砦は博物館にもなっており

 カンペチェ州のマヤの遺跡から出土した貴重なものが

 展示されております。

 

 裏話 

 今現在日本で行われている、マヤ文明展にこちらの

 ヒスイの仮面が貸し出し中です。


 

 こちらで約30分自由にしていただきましたら、

 いよいよ、ユカタン州へまいります。

 

  それではユカタンへ  その2へ続く

  その2↓↓↓下をクリックでジャーンプ!

http://ameblo.jp/his-cancun/entry-10069246036.html

  

 

  メキシコ湾が見たくなった方はこちらをクリック!

 

 imp2

http://e.his-j.com/shop/tour/voyage/02A_10/TI-DMM0008

 

 カンクン支店 インプレッソスタッフ一同


 

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS カンクン支店

    2025.02
    loading...
    テーマ一覧