カンクン支店のモックン事、モックンでーす
意味不明ですみませーん。(爆)
さて、表題なんですが「あなたの中のメキシコは
」
という訳になります。
昨年2010年は、メキシコが独立して200周年・革命100周年の年でした。
それを記念してWilly Sousaという映像監督がまとめた映像こそ、
「Mexico en tus sentidos」なんです。
メキシコ国内各地を展示会形式で回り、ここカンクンにも来ました
その時に、この「Mexico en tus sentidos(あなたの中のメキシコって?)」が放映されていました。
環境国際会議COP16の時期と重なり、啓蒙イベントとして無料で会場が開放され、
さまざまな催し物・展示と共に、この映像が流されたのです。
それは大きなイベントで、とても盛り上がっていました!
映像と音楽がすばらしく、とても感動を受けました!
メキシコのイメージがいまいち掴みにくい人にもわかりやすいと思うので、
一度ご覧になってみてください


意味不明ですみませーん。(爆)
さて、表題なんですが「あなたの中のメキシコは

という訳になります。
昨年2010年は、メキシコが独立して200周年・革命100周年の年でした。
それを記念してWilly Sousaという映像監督がまとめた映像こそ、
「Mexico en tus sentidos」なんです。
メキシコ国内各地を展示会形式で回り、ここカンクンにも来ました

その時に、この「Mexico en tus sentidos(あなたの中のメキシコって?)」が放映されていました。
環境国際会議COP16の時期と重なり、啓蒙イベントとして無料で会場が開放され、
さまざまな催し物・展示と共に、この映像が流されたのです。
それは大きなイベントで、とても盛り上がっていました!
映像と音楽がすばらしく、とても感動を受けました!
メキシコのイメージがいまいち掴みにくい人にもわかりやすいと思うので、
一度ご覧になってみてください

