
今月11月、カンクン支店でのCSR活動は、
メキシコにちなんだピニャータづくりに決定しました!!
さてみなさん
~ピニャータとはなんぞや~
日本で言う
くす玉のようなものにキャンディなどのお菓子を詰め、
それを吊るして棒で叩いて割る。
そのくす玉がキャラものだった場合・・・
日本人としてはちょっと残酷なようにみえるけど・・・
メキシコのお祝い事によく使われ子供の大好きなものの一つ。
11月25日
今回はこのピニャータづくりにチャレンジ!
出来上がったピニャータは、2018年1月7日(公式日1/6)の
Dia de Rayes(公現祭と呼ばれる)
イベント用として寄付することになります。
--------------
当日会場には材料も揃っていて、作り方も教えてもらえ、
メキシコの文化にも触れらるれいいチャンス!