ハワイのローカルフードと言えば ”ロコモコ”や”スパムむすび”が有名ですが、ローカルお惣菜の”ポキ”も忘れてはなりません。
”ポキ”とは一言で言うと ハワイ風 魚介類のマリネ。
(ちなみに"POKE"とはハワイ語で 小さく切ると言う意味)

スーパーのお惣菜コーナーにはいろいろな種類のポキが
はかり売りで売られています。

一般的なマグロの他にエビ、タコ、カニ、貝 etc.
そして味付けも 元祖ハワイアン ソルトのシンプルなもの
やっぱり正統派の日本風しょうゆ味
辛い物好きには韓国風キムチ味 とバラエティーに富んでいます。
どれをとってもおいしいのですが、ローカルにはやっぱり"SHOYU AHI(マグロ)POKE"が一番人気


何と言ってもあつあつごはんとの相性が抜群

これ一品でりっぱなDINNERです。

そして私が はまっているのが"MUSSEL(ムール貝風)POKE"
これもかなりいけます。
ビールのおつまみにお勧め
では簡単 ”AHI POKE"レシピです。
材料
マグロ.....300g
たまねぎ.....1/4個
ねぎ.....少々
塩.....少々
ごま油.....大1
しょうゆ.....大4
みりん.....小1
とうがらし.....好みで
作り方
①まぐろを2~3cm角にきる。
②たまねぎを大き目のみじん切りにきる。
③ポールにマグロ、たまねぎ、塩、ごま油、しょうゆ、みりん、ねぎ、好みでとうがらしを加え、よく混ぜあわせて出来上がり。
注)これはあくまでハワイアン風(適当)レシピですので 味付け等は各自のお好みにお任せします。
YVONNE
”ポキ”とは一言で言うと ハワイ風 魚介類のマリネ。
(ちなみに"POKE"とはハワイ語で 小さく切ると言う意味)

スーパーのお惣菜コーナーにはいろいろな種類のポキが
はかり売りで売られています。

一般的なマグロの他にエビ、タコ、カニ、貝 etc.
そして味付けも 元祖ハワイアン ソルトのシンプルなもの






何と言ってもあつあつごはんとの相性が抜群


これ一品でりっぱなDINNERです。


そして私が はまっているのが"MUSSEL(ムール貝風)POKE"
これもかなりいけます。

ビールのおつまみにお勧め

では簡単 ”AHI POKE"レシピです。
材料
マグロ.....300g
たまねぎ.....1/4個
ねぎ.....少々
塩.....少々
ごま油.....大1
しょうゆ.....大4
みりん.....小1
とうがらし.....好みで
作り方
①まぐろを2~3cm角にきる。
②たまねぎを大き目のみじん切りにきる。
③ポールにマグロ、たまねぎ、塩、ごま油、しょうゆ、みりん、ねぎ、好みでとうがらしを加え、よく混ぜあわせて出来上がり。
注)これはあくまでハワイアン風(適当)レシピですので 味付け等は各自のお好みにお任せします。

YVONNE