このプログではガイドブックには載っていない、
ここに住んでいる私たちだからこそ知ってる情報を皆さんにお伝えします
いつも私のプログはレストラン→アジア料理になっちゃんですが、
ハワイはアメリカ50州の中でもマイノリティ(白人以外の有色人種)が人口に占める割合が一番多い州です。
ということは、やっぱりアジア系の料理が本当においしいんですね。
今日はまずガイドブックには載らないであろう、私の家の近所にある小さな小さなお店を
ご紹介します。(いつもこればっかりなんですが・・・)
ハワイの中華料理は広東料理が中心なのですが、ここの料理はNorthern Chinese Cuisine
です。やはりさっぱり、お野菜たっぷりの日本人には食べやすいお味です。
一押しはこれ↓
これはベジタリアンの料理で、湯葉でお野菜や春雨を包んで、おそらく蒸してあんがかかった
ヘルシーな料理です。これにテーブルにおいてある、ガーリックチリをつけて食べたら
めちゃめちゃおいしいです。写真は3つですが、本当は4つです。あっ、付け合せの野菜が落ちてますね・・・
麺食いの私は、絶対ヌードルを一品ODします。
お勧めはこれ↓
たっくさんの野菜と、塩辛くないスープでとーってもおいしいですよ。
もうおなか一杯なのですが、とどめはこれ!
もうやめときゃいいのに、思わず頼んでしまったジンジャーチキン。
こっちの中華料理やさんでは、とってもポピュラーなジンジャーチキン。
蒸した(もしくはゆでた)チキンにねぎ、しょうがが利いたオイルソースをかけただけの
シンプルきわまりないこの料理。これでその店のレベルがわかります。
最後に食べましたが、基本的には前菜です。
2人で食べて、次の日の弁当にもして一人$15ちょっと。
お酒はないので、ご自身でビールなりワインなりお持ち下さいね。
ちなみにこのお店、日本語はNGですがメニューが写真でついてるので
問題なしです。お店のおばさん(お姉さん?)もとってもフレンドリーで感じのいい人です。

このお店、なぜか日本の雑誌が一杯おいてあります。
なぜかJ○やCan○○mなどの最新刊がおいています。
だれがもってくるのでしょうか・・・
でも私はこれが結構楽しみだったりして・・・


場所はホノルル美術館のすぐ近くです。
ワイキキからならバスの13番、2番で近くまで行きます。
パーキングは裏に少しあるのと、横のストリートパーキングで大体停められます。
DEW DROP INN (京露)
Monday Colosed
Lunch 11:15am~14:15pm
Dinner : 5:15am~10:00pm
1088 South Beretania St
(808) 526-9522
ここに住んでいる私たちだからこそ知ってる情報を皆さんにお伝えします

いつも私のプログはレストラン→アジア料理になっちゃんですが、
ハワイはアメリカ50州の中でもマイノリティ(白人以外の有色人種)が人口に占める割合が一番多い州です。
ということは、やっぱりアジア系の料理が本当においしいんですね。
今日はまずガイドブックには載らないであろう、私の家の近所にある小さな小さなお店を
ご紹介します。(いつもこればっかりなんですが・・・)
ハワイの中華料理は広東料理が中心なのですが、ここの料理はNorthern Chinese Cuisine
です。やはりさっぱり、お野菜たっぷりの日本人には食べやすいお味です。
一押しはこれ↓
これはベジタリアンの料理で、湯葉でお野菜や春雨を包んで、おそらく蒸してあんがかかった
ヘルシーな料理です。これにテーブルにおいてある、ガーリックチリをつけて食べたら
めちゃめちゃおいしいです。写真は3つですが、本当は4つです。あっ、付け合せの野菜が落ちてますね・・・
麺食いの私は、絶対ヌードルを一品ODします。
お勧めはこれ↓
たっくさんの野菜と、塩辛くないスープでとーってもおいしいですよ。
もうおなか一杯なのですが、とどめはこれ!
もうやめときゃいいのに、思わず頼んでしまったジンジャーチキン。
こっちの中華料理やさんでは、とってもポピュラーなジンジャーチキン。
蒸した(もしくはゆでた)チキンにねぎ、しょうがが利いたオイルソースをかけただけの
シンプルきわまりないこの料理。これでその店のレベルがわかります。
最後に食べましたが、基本的には前菜です。
2人で食べて、次の日の弁当にもして一人$15ちょっと。
お酒はないので、ご自身でビールなりワインなりお持ち下さいね。

ちなみにこのお店、日本語はNGですがメニューが写真でついてるので
問題なしです。お店のおばさん(お姉さん?)もとってもフレンドリーで感じのいい人です。

このお店、なぜか日本の雑誌が一杯おいてあります。
なぜかJ○やCan○○mなどの最新刊がおいています。
だれがもってくるのでしょうか・・・
でも私はこれが結構楽しみだったりして・・・


場所はホノルル美術館のすぐ近くです。
ワイキキからならバスの13番、2番で近くまで行きます。
パーキングは裏に少しあるのと、横のストリートパーキングで大体停められます。
DEW DROP INN (京露)
Monday Colosed
Lunch 11:15am~14:15pm
Dinner : 5:15am~10:00pm
1088 South Beretania St
(808) 526-9522