
何処でガソリン入れたらいいの?
どうやって自分で入れるの???


カラカウア大通りを動物園手前までまっすぐ行くか・・・、クヒオ通りを突き当たりまで行って・・・・


動物園を右手に進むと・・・・・ 見えてきました~!!


ちなみに、ワイキキ店(カパフル通り沿い)は嬉しい24時間営業の無休。
右手は料金。 1ガロン(3.8㍑)=¥400位は日本に比べれば割安ですが、ハワイもアメリカの中では高い州です・・・・(ちなみに、他島は更に高いです・・・)


空いている所に駐車して、クレジットカード(磁気を手前)を差込み、すばやく抜き取る。


画面に出てくる案内に従います。 日本のクレジットカードの場合は特に数字等の入力が必要ではありません。(ガソリンスタンドによりますが・・・) 「Remove Nozzle」と出たら、ノズルを持ち上げ給油口に差し込みましょう。 レンタカーに入れるガソリンの種類は「Unreaded/Regular」で選択。(一番安いもの)


レシートは下から出てくるので忘れずに・・・。 (参考までに、4駆にハイオク満タンで¥5000程です)


ガソリンだけではなく、窓拭きも給水・空気調整も全てセルフサービス (でも、無料です)
ガソリンスタンドの利用方法はお分かりでしょうか・・・? 思っているよる全然簡単ですよ 気楽にチャレンジして下さいね
BB キャンベル @ C/S