アロハ~
海外旅行中って、お買い物のとき、つい分かりやすくって使いやすい紙幣でばかり支払いをして、
お財布
がお釣りのコインでいっぱいになりがち。(←経験談)
それならいっそ、コインを集めてしまうのはどうでしょう?
クォーター(25セント硬貨)は基本の絵柄のほかに、州ごとの絵柄のものが毎年発行されます。
2008年(今年です!)はハワイ 50州の中で一番最後です。
ちゃんとコインを集めるための「はめ込み型収集本」もあります。

中を開くとこんな感じ。

空欄が結構目立ちますが、、、、。
一つの州あたり、二つのコインがはめられるようになっています。
何故ふたつなのか
コインをめくると「D」または「P」としるしがあります。
これは、コインを造る工場が二つあり、それぞれ「D」Denver と「P」Philadelphia のことで、
両方集められるようになっているのです。
私のBookには何故か「D」のコインばかりで「P」が少ない。
こういった収集本は大きな本屋などで買うことができます。
私が買ったのは、ワイケレにあるボーダース。

「Collectibles」の棚にあります。

アメリカ本土各地からの旅行者も多いハワイは、クォーターを集めやすい場所でもあるといえます。
また、公衆電話やコンドミニアムの洗濯機など、使う機会も他のコインと比べて多いです。
**************************
ちなみに、街角にある新聞販売ボックスも使えるのはクォーターのみ。
以前ウチの旦那が、私がせっかく集めたクォーターを持ち出して新聞を買いに行ったことがありました。
私のあまりの剣幕
にもうしなくなりましたが。
これは私のクォーターを飲み込んだ新聞販売ボックス。

T@APO
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪
海外旅行中って、お買い物のとき、つい分かりやすくって使いやすい紙幣でばかり支払いをして、
お財布

それならいっそ、コインを集めてしまうのはどうでしょう?
クォーター(25セント硬貨)は基本の絵柄のほかに、州ごとの絵柄のものが毎年発行されます。
2008年(今年です!)はハワイ 50州の中で一番最後です。

ちゃんとコインを集めるための「はめ込み型収集本」もあります。

中を開くとこんな感じ。

空欄が結構目立ちますが、、、、。
一つの州あたり、二つのコインがはめられるようになっています。

コインをめくると「D」または「P」としるしがあります。
これは、コインを造る工場が二つあり、それぞれ「D」Denver と「P」Philadelphia のことで、
両方集められるようになっているのです。
私のBookには何故か「D」のコインばかりで「P」が少ない。

こういった収集本は大きな本屋などで買うことができます。
私が買ったのは、ワイケレにあるボーダース。

「Collectibles」の棚にあります。

アメリカ本土各地からの旅行者も多いハワイは、クォーターを集めやすい場所でもあるといえます。
また、公衆電話やコンドミニアムの洗濯機など、使う機会も他のコインと比べて多いです。
**************************
ちなみに、街角にある新聞販売ボックスも使えるのはクォーターのみ。
以前ウチの旦那が、私がせっかく集めたクォーターを持ち出して新聞を買いに行ったことがありました。

私のあまりの剣幕

これは私のクォーターを飲み込んだ新聞販売ボックス。

T@APO
人気ブログランキング参加中☆ 応援よろしくお願いします♪

-
投稿: さとりん -2008年10月23日 (木) 23時38分
■あろは~
うちのだんなはんもコイン集めています!2年がかりで収集しています!ハワイ州のコインはいつ出るんでしょうかね -
投稿: H.I.S. Hawaii ☆ -2008年10月27日 (月) 00時08分
■コメントありがとうございます!
さとりんさん、コメントありがとうございます。ハワイ州のコインは11月に出るって話をどこかで聞いたような。。。。本物見てみたいですよね。