今日紹介するのは、ダウンタウンに近くにある市営の植物園、フォスター植物園です。
街の喧騒をまったく感じない、都会の中のオアシスです。
植物園の中には世界中の植物が1万種以上もあり、中には絶滅の危機の植物もあるそうです。
まずは入り口手前にあるギフトショップでお水をGET!
次に入り口で入場券($5)を払い、パンフレットをもらいます。(日本語パンフレットあり)。
パンフレットの地図上には番号がふってあり、植物の近くにはそれぞれ番号の看板がありますので、番号順に周って行くと便利です。(番号順で周らなくても大丈夫です。)
歩いていると鳥の鳴き声や緑の匂いも感じられ、まるで森の中にいるようです。
ゆっくり周っても30分~40分位の小さな植物園ですが、園内にはベンチ等もあり、自然の中でゆっくり出来ますので、お子様連れにもお勧めのスポットです。
たまにはワイキキを離れて、自然を感じながらゆっくりと過ごしてはいかがでしょうか。
行き方は、LeaLeaトロリーのダウンタウンライン、ダウンタウン停留所を降り、ヌアヌアベニューを山側に歩き、ビンヤードストリートを渡ると入り口が見えます。(約15分)
The BUS ではワイキキから2番のバスか13番のバスを利用、ヌアヌアベニューとベレタニアストリートの角で下車、ヌアヌアベニューを山側に向かいビンヤードストリートを渡ると入り口が見えます。
(約10分)
ADD: 50 N.Vineyard Blvd., Honolulu, HI 96817
TEL:(808)522-7060
9:00~16:00 年中無休
WEB: www.co.honolulu.hi.us/parks/hbg/fbg.htm
(英語のみ)
M@DA
街の喧騒をまったく感じない、都会の中のオアシスです。
植物園の中には世界中の植物が1万種以上もあり、中には絶滅の危機の植物もあるそうです。
まずは入り口手前にあるギフトショップでお水をGET!
次に入り口で入場券($5)を払い、パンフレットをもらいます。(日本語パンフレットあり)。
パンフレットの地図上には番号がふってあり、植物の近くにはそれぞれ番号の看板がありますので、番号順に周って行くと便利です。(番号順で周らなくても大丈夫です。)
歩いていると鳥の鳴き声や緑の匂いも感じられ、まるで森の中にいるようです。
ゆっくり周っても30分~40分位の小さな植物園ですが、園内にはベンチ等もあり、自然の中でゆっくり出来ますので、お子様連れにもお勧めのスポットです。
たまにはワイキキを離れて、自然を感じながらゆっくりと過ごしてはいかがでしょうか。
行き方は、LeaLeaトロリーのダウンタウンライン、ダウンタウン停留所を降り、ヌアヌアベニューを山側に歩き、ビンヤードストリートを渡ると入り口が見えます。(約15分)
The BUS ではワイキキから2番のバスか13番のバスを利用、ヌアヌアベニューとベレタニアストリートの角で下車、ヌアヌアベニューを山側に向かいビンヤードストリートを渡ると入り口が見えます。
(約10分)
ADD: 50 N.Vineyard Blvd., Honolulu, HI 96817
TEL:(808)522-7060
9:00~16:00 年中無休
WEB: www.co.honolulu.hi.us/parks/hbg/fbg.htm
(英語のみ)
M@DA