えー、皆様こんにちは
私の名前は、カウアイ島☆武です
ほとんどの方が、初めましてでしょう
ハワイ島・マウイ島は知ってるけど、カウアイ島って何ーって方に、
カウアイ島の素晴らしさを知って頂く為にへやってきました
では、今から『あなたとわたしのカウアイ島』をご案内致します
カウアイ島へは、アメリカのサービスと信頼を持つ、ハワイアン航空でホノルル空港から約40分の空の旅

あっという間にリフェ空港に到着です
に着いたら、まずはを借りましょう
そして、空港から走らせる事15分、シダの洞窟へ
シダの洞窟へは、に乗って、向かいます
これが、有名なシダの洞窟
地元の人には神聖な場所で、も行われるそうです

その後、を走らせ、オールド・コロアタウンのスエオカでをしに、こーんな、ツリートンネルを通りながら、

向かいました
さて、お腹が一杯になった後は、この旅一番のお楽しみ
『太平洋のグランドキャニオンと称される、ワイメアキャニオン』へ、
っとその前に寄り道をしながら、
突然ですが・・・『カウアイ島☆武のお宅訪問~』って事で、しゃもじの代わりにカメラを持って来ましたのです

場所は、ハナペペという、かなり古くて良い感じの街にあります
私は、ハナペペが大好きです


因みに、ちょっとした吊り橋もあるので是非行ってみてください
さぁ、戻りましょう。
で、山道をくねくね・うねうね・うほうほ走る事、1時間
やっと着きました
でっ、でっ、でた~~~、ワイメアキャニオン


ワタシ アマリ ノ ソウダイ サ ニ カンドウ シタ
更に、進むと

こーんな、景色にも出会えちゃいます
良い時間になってきたので、を降り、ホテルに向かいます
本日のホテルは、『シェラトン カウアイ リゾート』
場所は、リフェから車で約30分、ホテルが立ち並ぶ、ポイプエリアになります。


部屋は、こんな感じです

眺めは、こんな感じです

この日は、ビーチでを見て、早めに寝ました
朝、外が騒がしいので、ラナイから外を見ると大勢の人

なんと、この日は今年で2回目、年に1回のカウアイマラソンの日だったのです
ホノルルマラソンと比べて、人も少なく和やかな雰囲気でした
そして、我々も動き出し、今日は、北を目指します
ランチは、こちら、『オノ チャー バーガー』


私は、『LOCAL BOY』という、渋過ぎるネーミングのバーガーを注文、パイナップル入りのテリヤキソースで、これがまた、びっくりするくらい美味しいかった
私の中で、ダントツNO1チャー
その後、ノースショアのハナレイ湾を目指しました
日曜日という事もあり、ビーチは大勢の家族連れで賑わっていました


カウアイ島、別名『ガーデンアイランド』と呼ばれるこの島は、正に自然の宝庫であり、人々に勇気と希望、そして安らぎを与えてくれます
また、全ての人を受け入れてくれる懐の大きさを持つ、計り知れないパワーを持った島です
私、個人的には数ある離島の中でNO.1の島です
ハワイにお越しになる際は、もう一歩足を伸ばして離島巡りなんていうのは如何でしょうか
『あなたとわたしのカウアイ島』 きっと素晴らしい日々があなたを待っているでしょう

TKT@カウアイ島☆武
- Ono Char Burger オノ・チャー・バーガー-
Anahola
Tel: 822-9181
Daily:10:00am~6:00pm
Sunday:11:00m~6:00pm
カウアイ島LIHUEリフェを北上、Kapaaカパア・タウンを通り、Kealiaケアリア・ビーチを過ぎてそのまま北に向かって走ります。しばらくはお店も何もありませんが、Anaholaアナホラ地区に入ると、右側に小さなお店の集まった場所が現れます。そこの一番奥の赤い建物です。見逃しやすいので気を付けて下さい。並ぶので結構待ちます。
私の名前は、カウアイ島☆武です
ほとんどの方が、初めましてでしょう

ハワイ島・マウイ島は知ってるけど、カウアイ島って何ーって方に、
カウアイ島の素晴らしさを知って頂く為にへやってきました
では、今から『あなたとわたしのカウアイ島』をご案内致します

カウアイ島へは、アメリカのサービスと信頼を持つ、ハワイアン航空でホノルル空港から約40分の空の旅

あっという間にリフェ空港に到着です

に着いたら、まずはを借りましょう

そして、空港から走らせる事15分、シダの洞窟へ
シダの洞窟へは、に乗って、向かいます
これが、有名なシダの洞窟

地元の人には神聖な場所で、も行われるそうです


その後、を走らせ、オールド・コロアタウンのスエオカでをしに、こーんな、ツリートンネルを通りながら、

向かいました

さて、お腹が一杯になった後は、この旅一番のお楽しみ
『太平洋のグランドキャニオンと称される、ワイメアキャニオン』へ、
っとその前に寄り道をしながら、
突然ですが・・・『カウアイ島☆武のお宅訪問~』って事で、しゃもじの代わりにカメラを持って来ましたのです


場所は、ハナペペという、かなり古くて良い感じの街にあります

私は、ハナペペが大好きです



因みに、ちょっとした吊り橋もあるので是非行ってみてください
さぁ、戻りましょう。
で、山道をくねくね・うねうね・うほうほ走る事、1時間


でっ、でっ、でた~~~、ワイメアキャニオン



ワタシ アマリ ノ ソウダイ サ ニ カンドウ シタ

更に、進むと

こーんな、景色にも出会えちゃいます
良い時間になってきたので、を降り、ホテルに向かいます

本日のホテルは、『シェラトン カウアイ リゾート』
場所は、リフェから車で約30分、ホテルが立ち並ぶ、ポイプエリアになります。


部屋は、こんな感じです


眺めは、こんな感じです


この日は、ビーチでを見て、早めに寝ました

朝、外が騒がしいので、ラナイから外を見ると大勢の人

なんと、この日は今年で2回目、年に1回のカウアイマラソンの日だったのです
ホノルルマラソンと比べて、人も少なく和やかな雰囲気でした

そして、我々も動き出し、今日は、北を目指します
ランチは、こちら、『オノ チャー バーガー』


私は、『LOCAL BOY』という、渋過ぎるネーミングのバーガーを注文、パイナップル入りのテリヤキソースで、これがまた、びっくりするくらい美味しいかった
私の中で、ダントツNO1チャー
その後、ノースショアのハナレイ湾を目指しました
日曜日という事もあり、ビーチは大勢の家族連れで賑わっていました


カウアイ島、別名『ガーデンアイランド』と呼ばれるこの島は、正に自然の宝庫であり、人々に勇気と希望、そして安らぎを与えてくれます
また、全ての人を受け入れてくれる懐の大きさを持つ、計り知れないパワーを持った島です
私、個人的には数ある離島の中でNO.1の島です

ハワイにお越しになる際は、もう一歩足を伸ばして離島巡りなんていうのは如何でしょうか
『あなたとわたしのカウアイ島』 きっと素晴らしい日々があなたを待っているでしょう

TKT@カウアイ島☆武
- Ono Char Burger オノ・チャー・バーガー-
Anahola
Tel: 822-9181
Daily:10:00am~6:00pm
Sunday:11:00m~6:00pm
カウアイ島LIHUEリフェを北上、Kapaaカパア・タウンを通り、Kealiaケアリア・ビーチを過ぎてそのまま北に向かって走ります。しばらくはお店も何もありませんが、Anaholaアナホラ地区に入ると、右側に小さなお店の集まった場所が現れます。そこの一番奥の赤い建物です。見逃しやすいので気を付けて下さい。並ぶので結構待ちます。