ALOHA
十五夜の満月、みなさん見られましたか?
暦の上ではすっかり秋となってしまいましたが、まだまだハワイは暑い
と木陰を求めてウロウロしてしまいます。
そこで!海に行きましょ~
泳いじゃいましょ~
潜っちゃいましょ~
ということで、私のおススメ、ダイビングのご紹介です。

ハワイではビーチダイビング•ボートダイビングを楽しむことができますが、私のおススメはボートダイビング
この日はワードセンターの裏側(海側)にあるケワロハーバー(オアフ島南部のポイント)から船でダイビングポイントに出発し、沈没船のあるシータイガーというポイントで潜り始めました。
(天候や海の状況によって、ダイビングするポイントは変わってきます)



この沈没船は、実際に使われていた大型船です。
かなり大きい船なので、船内も探検できます
そして、甲板は魚やカメの住処となっています
ウミガメをこんなに近くで見れたり(ハワイでは法律によってカメに触ることは禁じられています
)

ユニークで可愛い
カエルアンコウや

きれいな魚の群れを見ることができます

岩陰で眠っているホワイトチップシャークも見れるかも

前回は、ラッキーなことにボートの上からイルカの群れを見ることができました

ハワイでは午前中に2本ダイビングができちゃいます。
なので、午後からショッピングをしたい!他のアクティビティに参加したい!!という欲張りさんにもおススメです
ダイビングは初めて、という方も、ライセンス講習を行っているショップもあるので、是非ハワイの海でダイビングを楽しんでください
H.I.S.でお申し込みができるライセンスコース→http://optour.lealeaweb.com/detail/?opid=70
H.I.S.でお申し込みができるファンダイビングコース→http://optour.lealeaweb.com/detail/?opid=360
是非ご覧ください

OPSO
十五夜の満月、みなさん見られましたか?
暦の上ではすっかり秋となってしまいましたが、まだまだハワイは暑い

そこで!海に行きましょ~

泳いじゃいましょ~
潜っちゃいましょ~

ということで、私のおススメ、ダイビングのご紹介です。

ハワイではビーチダイビング•ボートダイビングを楽しむことができますが、私のおススメはボートダイビング

この日はワードセンターの裏側(海側)にあるケワロハーバー(オアフ島南部のポイント)から船でダイビングポイントに出発し、沈没船のあるシータイガーというポイントで潜り始めました。
(天候や海の状況によって、ダイビングするポイントは変わってきます)



この沈没船は、実際に使われていた大型船です。
かなり大きい船なので、船内も探検できます

そして、甲板は魚やカメの住処となっています

ウミガメをこんなに近くで見れたり(ハワイでは法律によってカメに触ることは禁じられています


ユニークで可愛い


きれいな魚の群れを見ることができます


岩陰で眠っているホワイトチップシャークも見れるかも


前回は、ラッキーなことにボートの上からイルカの群れを見ることができました


ハワイでは午前中に2本ダイビングができちゃいます。
なので、午後からショッピングをしたい!他のアクティビティに参加したい!!という欲張りさんにもおススメです

ダイビングは初めて、という方も、ライセンス講習を行っているショップもあるので、是非ハワイの海でダイビングを楽しんでください

H.I.S.でお申し込みができるライセンスコース→http://optour.lealeaweb.com/detail/?opid=70
H.I.S.でお申し込みができるファンダイビングコース→http://optour.lealeaweb.com/detail/?opid=360
是非ご覧ください


OPSO