先週の話になりますが、5月5日は日本ではこどもの日でしたね
実はこの日 メキシコ でも祝日なんです
スペイン語で5月5日は、cinco de mayo
1862年5月5日にブエブラの会戦でメキシコ軍がフランス軍に劇的に勝利したことを記念する日だそうです
メキシコからの移民が多いアメリカでもcinco de mayoをお祝いする人たちがたくさん
私も5月5日といえばこどもの日しか思い浮かばず、cinco de mayoって何と思っていたのですが、ダウンタウンでブロックパーティーがあるというので
行ってきました
ヌアヌストリートとホテルストリートが通行止めになって、18時から22時までイベントをしていました
とりあえずタコスとナチョスを!カップはcoorsですが中身はコロナ
はいったお店はManifest

実はこの日 メキシコ でも祝日なんです

スペイン語で5月5日は、cinco de mayo
1862年5月5日にブエブラの会戦でメキシコ軍がフランス軍に劇的に勝利したことを記念する日だそうです

メキシコからの移民が多いアメリカでもcinco de mayoをお祝いする人たちがたくさん
私も5月5日といえばこどもの日しか思い浮かばず、cinco de mayoって何と思っていたのですが、ダウンタウンでブロックパーティーがあるというので
行ってきました

ヌアヌストリートとホテルストリートが通行止めになって、18時から22時までイベントをしていました

とりあえずタコスとナチョスを!カップはcoorsですが中身はコロナ
だんだん暗くなってきましたが、人が増えてきて、なぜかみんなでズンバをしていたり
1回$5でロデオ体験までありました
もちろん私もトライしてみました 人生初ロデオ 1分くらいしかもちませんでしたが、楽しかった~ただ翌日、内モモが筋肉痛
そういえば昔ロデオなんとかってやせる機械あったなあと思い出しました
とにかくいろんなことをやって盛り上がってました
はいったお店はManifest
外ではコロナとモヒートしか飲んでなかったので、ここではマルガリータを
こちらのお店、夜はバー ですが昼間はお洒落なカフェなので、昼間に行ってみるのもいいかもしれません
http://manifesthawaii.com/
3月にやたらと緑の服装してる人がいるなーと思ったらアイルランドの祝日、セントパトリックデー(3/17)だったりとか、意外と知らない海外の祝日のイベントがあるので、もし旅行中に何かの祝日にあたったらぜひぜひ参加してみたら楽しめると思います
帰り道super moonがとてもきれいでした
3月にやたらと緑の服装してる人がいるなーと思ったらアイルランドの祝日、セントパトリックデー(3/17)だったりとか、意外と知らない海外の祝日のイベントがあるので、もし旅行中に何かの祝日にあたったらぜひぜひ参加してみたら楽しめると思います

帰り道super moonがとてもきれいでした
MKT